2013年02月15日
コスタさんのM4、 カスタムする。
それでは引き続きカスタムの方、行っていきましょうか!?
今回はマルイ並みのテッポに仕上げて欲しいって事と、ハイサイクルにして欲しいといった依頼です。

今回は予算をタップリ頂いているので、以下の部品をぶち込みます。

ベースとなるメカボックスは、ハイサイメカボASSYを基準に、各カスタムパーツを組み込んでいこうかと・・・
ですが、このメカボASSY恐ろしくお値段張ります。
1.5諭吉って・・・もうチョイで電動ガン買えちゃいますね。
皆欲しい部品のので、マルイさんもその辺しっかり考えてますね。

メカボックスにミリネジ加工します。
別にタッピングビスでも良いんですけど・・・
まあ、自己満ですかね!?

ギアはセクター、スパーはSHS、ベベルはハイサイ用純正を使おうと思います。
10枚の方が切れが良いですしね。

メカボ単体ですとスルスルに回るんですが、ネジを締めて、シム調整すると・・・
ギアがカチカチです。どんなに調整しても、SHSのセクターがメカボに干渉します。
ほんとはフルストロークハイサイで逝きたかったんですが、タペット引くタペットピンの所がメカボに干渉する模様。
仕方ないので、セクターはマルイ純正ハイサイクル用を使います。

ようやくシム調整完了です。
ブログではさらっとかいてますが・・・
今回のシム調整はめっちゃ時間掛かりました。
セクター ㊤無し ㊦0.5
スパー ㊤0.3 ㊦0.18
べベル ㊤0.3 ㊦0.3
と今回はシム少なめです。
イロイロと何通りも試したのですが、結果こんな感じになりました。
続いて配線を張り替えます。

イーグル模型のシリコンコード16Gを使います。
コレがM4のメカボックスに入るギリギリのサイズですね。

ピストンは、ハイサイ用の3枚カットピストン、マルイ純正HCピストンを使います。

初速も欲しかったので、今回はアングスHC用Sスプリングを使います。

部品構成は、HCメカボックスを基準に、スパーギアだけSHS、配線を1本物に張替え、
スプリングはアングスSのHC用シリンダーはワープの300を使い、秒間30発以上にも耐えられるハイサイ仕様で組み上げます。

無事メカボックスは組みあがりましたが・・・

めっさ時間がかかって、閉店時間過ぎていたので、
好き勝手やっていたらお店もぐちゃぐちゃ。
思ったより時間が掛かってしまいました。
明日はHOP周りと配線の仕上げで完成です。
今回はマルイ並みのテッポに仕上げて欲しいって事と、ハイサイクルにして欲しいといった依頼です。
今回は予算をタップリ頂いているので、以下の部品をぶち込みます。
ベースとなるメカボックスは、ハイサイメカボASSYを基準に、各カスタムパーツを組み込んでいこうかと・・・
ですが、このメカボASSY恐ろしくお値段張ります。
1.5諭吉って・・・もうチョイで電動ガン買えちゃいますね。
皆欲しい部品のので、マルイさんもその辺しっかり考えてますね。
メカボックスにミリネジ加工します。
別にタッピングビスでも良いんですけど・・・
まあ、自己満ですかね!?
ギアはセクター、スパーはSHS、ベベルはハイサイ用純正を使おうと思います。
10枚の方が切れが良いですしね。
メカボ単体ですとスルスルに回るんですが、ネジを締めて、シム調整すると・・・
ギアがカチカチです。どんなに調整しても、SHSのセクターがメカボに干渉します。
ほんとはフルストロークハイサイで逝きたかったんですが、タペット引くタペットピンの所がメカボに干渉する模様。
仕方ないので、セクターはマルイ純正ハイサイクル用を使います。
ようやくシム調整完了です。
ブログではさらっとかいてますが・・・
今回のシム調整はめっちゃ時間掛かりました。
セクター ㊤無し ㊦0.5
スパー ㊤0.3 ㊦0.18
べベル ㊤0.3 ㊦0.3
と今回はシム少なめです。
イロイロと何通りも試したのですが、結果こんな感じになりました。
続いて配線を張り替えます。
イーグル模型のシリコンコード16Gを使います。
コレがM4のメカボックスに入るギリギリのサイズですね。
ピストンは、ハイサイ用の3枚カットピストン、マルイ純正HCピストンを使います。
初速も欲しかったので、今回はアングスHC用Sスプリングを使います。
部品構成は、HCメカボックスを基準に、スパーギアだけSHS、配線を1本物に張替え、
スプリングはアングスSのHC用シリンダーはワープの300を使い、秒間30発以上にも耐えられるハイサイ仕様で組み上げます。
無事メカボックスは組みあがりましたが・・・
めっさ時間がかかって、閉店時間過ぎていたので、
好き勝手やっていたらお店もぐちゃぐちゃ。
思ったより時間が掛かってしまいました。
明日はHOP周りと配線の仕上げで完成です。
Posted by 雲長。 at 22:30│Comments(0)
│M4