スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年06月30日

本日の営業案内。

本日、6月30日(木曜日)は急遽、お仕事の打ち合わせが入りましたので、18:00頃からの営業とさせていただきます。

なお、店主戻り次第営業いたします。遠方からのご来店の際には、お電話にて営業確認していただければ確実です。


TEL(0532)74-5390

打ち合わせが無事終了したので、当店本日は平常通り16:00より営業中。ご来店お待ち致しております。

ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いします。  

Posted by 雲長。 at 10:38Comments(0)

2016年06月29日

今週金曜日は・・・

7月1日(金曜日)は・・・



インドアフィールドハッスルさんで合同イベントやっちゃいます!!

先日行われた、ハッスルガスブロ祭りに参加できなかった御仁に朗報。

この機会、お見逃しなく!!

参加を予定している方は、今一度レギュレーション確認の方、宜しくお願いします。

レギュレーション←クリック

当方イベント主催の為・・・

7月1日(金曜日)お休みとさせていただきます。

宜しくお願いします。

今回のイベントに参加を予定しているお客様にお願い。

飛び入り参加を予定しているお客様へ・・・

イベントの参加人数を把握したいので、「リアルアクション熱帯夜祭り」名で、エントリーの方宜しくお願いします。

エントリーはコチラ ↓↓↓クリック

ハッスル定例会エントリー

それでは当日参加される方、宜しくお願いします。  

Posted by 雲長。 at 20:00Comments(0)

2016年06月24日

店休のご案内。

明日6月25日(土曜日)は私用の為、店舗はお休みとさせて頂きます。

なお明後日の6月26日(日曜日)は通常通り、11:00~20:00までの営業とさせていただきます。

宜しくお願いします。




新商品、イロイロと入荷しております。



ご来店お待ちしております。  

Posted by 雲長。 at 20:00Comments(0)

2016年06月21日

「リアルアクション熱帯夜祭り」のご案内!!

7月、8月、9月の第一&第三金曜日、インドアフィールドハッスルさんにて激熱イベントを開催しちゃいます!!

アツい夜にアツいテッポでアツい事しちゃいませんか!?



コンセプトは・・・

撃ってる自分に酔いしれろ!!

リアルなテッポを使用して、一味違った本格的なサバゲーを楽しんでみませんか!?

勝ち負けを超越した戦いがそこにある!!お気に入りのテッポを握りしめ、いざ出陣の時!!

性能は今一!!だがコレがイイ!!このテッポでやっつけてやる!!

サバゲーはキル数に拘るんではなく、自分が楽しむ事が大切です。

≪使用可能なウエポン≫

ガスブローバックガン、ガスショットガン、エアコッキング、エアコキショットガン、ボルトアクション、エアコキハンドガン、グレネードランチャー(手撃ち不可)等、発射の際に何らかのアクションを伴うガンならOKとします。

≪使用不可なウエポン≫

電動ガン全般、電動ハンドガン、固定スライドガスガン

(例)次世代電動ガン、ハイサイクル電動ガン、電動ハンドガン、発射の際アクションを伴わない固定スライドガスガン。(マルイソーコム、ルガーMK1等)

特例としてTOPのライブカートのM4は、ライブカートバージョンのみ可とします。(カートはカートキャッチャー等を使用して回収してください)

≪その他、使用可能なウエポン≫

グレネードランチャー、トルネードグレネード系の手榴弾も可。

モスカート等ランチャー系を使用される方は、発射する筒等に入れて使用してください。(手撃ち不可)

手榴弾を使用される方は、ひざ下よりの投擲でお願いします。

≪その他質問等のあったウエポン≫

ガスリボルバーのマルイ24連射可。

レミントンデリンジャーやCOP357等の中折れ式も可。

リボルバーランチャー可。

クレイモアや地雷等の仕掛け系のウエポンは不可

ゲームレギュレーションについて

≪セミオート、フルオート可≫

フルオートでやって本当に大丈夫か!?という声が聞こえて来そうですが、大丈夫です。

ガスガンは連射すればするほどマガジン内圧が下がり、初速が低くなり不利となります。

実際はバースト等を多用する戦いになるので、極端なばら撒き戦にはなりません。

フルオートを使った本格的なサバイバルゲームをやってみたい方、この機会お見逃しなく。

≪ハンドガン戦≫

ハンドガン戦を行う予定なので、ガスブロもしくはエアコキハンドガンをもってきてください

ハンドガンとして認められるものとしては、ハッスルハンドガン規定に準じ、コンバージョンキットを組み込んだ物や、ストック付の物はハンドガンとは認められません。

ハンドガンをお持ちで無い方の救済措置等はございません。ハンドガン戦はお休みとなります。

≪装弾数は無制限≫

装弾数は持てるマガジンの数だけOKとします。

ガスのマガジンは重たいのでたくさん持てばその分機動力が落ちてしまいます。

(注)ゲームを有利に進めるため、装弾数を極端にUPさせる等の魔改造は不可。

50連ロングマガジン等、メーカーで発売されている物の使用は可とします。

自作多弾マガジン、ショットガン系のサラマンダーマガジンは不可とします。

純正でそのような形状のものは可。(例)CA870等、純正形状の物は可とします。

フィールド内でのBB弾の給弾は基本的に不可(ミニセフティーでの給弾は可)とします。手持ちのマガジンで戦って下さい。(リボルバーのカートや、ランチャー等のカートの詰め替えはOKとします)

機動力を犠牲に弾幕を張るもよし、機動性重視で最小限の装備でフィールドを駆け回るのもよし。各自のプレイスタイルで思う存分戦って下さい。

≪使用できるBB弾について≫

0.25g以下のBB弾。

海外製のガンでHOPが構造上特殊形状の為、0.2gのBB弾の使用が困難な機種もあるので、0.25gBB弾も使用可とします。

0.28g以上のBB弾は使用不可とさせていただきます。

BB弾の材質はプラ、バイオ、どちらを使ってもらっても構いません。

≪マガジンウォーマーは使用不可≫

7月、8月、9月となれば、夏真っ盛り。ガスガンも快調作動する時期なので、マガジンウォーマーの使用は禁止とさせていただきます。

マガジンを必要以上にあっためてしまうと、レギュレーションオーバーになったり、必要以上に相手に痛い思いをさせる恐れがある為、今回ウォーマーの使用は禁止とさせていただきます。

≪パワーソースについて≫

HFC134A、HFC152Aの一般的に売られているガスガン用のガスを使用してください。

外国製の高圧ガス(猛将、レッドガス、プロパン等)は使用禁止でお願いします。

CO2については、マガジン内蔵式や本体内蔵式のビン型CO2の使用は可とします。
海外製のガンを使用される方は、初速オーバーしないように気を付けてください。

その他、エアタンク、グリーンガス等の外部ソースの使用は不可とさせていただきます

≪その他事項≫

ハッスル基本レギュレーションに従わせていただきます。
ハッスルレギュレーションは→ココ

≪ゲーム内容≫

主には復活戦を主体とし、殲滅戦、ハンドガン戦、etc…

趣向をこらした各種ゲームを予定しておりますのでどうぞお楽しみに!!

お気に入りのテッポを握りしめて戦うのもよし。最新鋭のテッポを握りしめて戦うもよし!!

プレイヤーの思いはそれぞれ・・・

自慢のテッポでカッコいいアクションを決めてドヤ顔しちゃってください。  

Posted by 雲長。 at 21:00Comments(0)

2016年06月20日

ハッスル ガスブロ祭り!!

先週はハッスルガスブロ祭に参加させていただきました。



年に数回開かれるこのイベント!!この機会は見逃せません!!

ワタクシも何とか時間を調整して参加してきました。

当日の参加者の数は50人OVER!!相変わらずの人気イベントですね。



ワタクシの当日の獲物。コレとは別にマルイさんトコのブリーチャーを持っていきました。

ガチですか!?ええそうですよ。今回はねっ!!
(オートナインガマニアワンカッタノハナイショ!!)

最近何かと忙しくて、サバゲー事体久しぶりですからね。



ご一緒させていただいた、赤チームの皆様。

ゲームの戦果はどうだったかというと・・・バッチシキマる時もあれば、なんでもない所でポーンとやられたりして・・・

まだまだ修行が足りませんね。こりゃちょこちょこサバゲせんといかんですね。←ナニカトリユウズケシテサンカシテヤルンダッ!!

当日はお店の営業もあったため14時にはあがらせていただきましが、楽しい時間を過ごさせていただき有難うございました。

アンタだけ遊んでズルいっ!!

今回は仕事の都合で参加できんかった!!

そんな御仁に朗報!!



イベントレギュレーションは後日!!
  

Posted by 雲長。 at 21:10Comments(0)

2016年06月17日

明日はハッスルガスブロ祭り!!



明日6月18日(土曜日)は、店主ハッスルガスブロ祭り参戦の為・・・

お店の方は、16:00よりの開店、21:00までの営業とさせていただきます。

宜しくお願いします。

明後日、6月19日(日)は通常通り11:00よりの開店となります。

ご来店お待ちしております。

  

Posted by 雲長。 at 21:00Comments(0)