スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年04月30日

G&P マグプルセントリー を弄る。

今回、持ち込まれたブツはG&P製電動ガン「マグプルセントリー」



マグプルからライセンスを貰って作られた鉄砲だそうです。
各部にPTSパーツが使われていたり、ブルジョアなッテッポさんです。



最新パーツに身を固めたその姿は現代的でカッコいいですね。
ですがこの子、持ち主さんが買ったときからどうやら不調だったようで・・・
メカノイズは凄まじいし、セミはバーストするはで今一調子が悪く、
持ち主さんはそれでも我慢してそのまま使っていたようですが、
今回はついにブロー、修理って形で当店にドッグ入りしました。
内部はもうすでにブローしているので、今回は検診しません。
とりあえずバラして内部の方を細かく見ていきましょうかね!?



このテッポさんはストックパイプ内部にバッテリーを収納するタイプ。
バッテリー交換するのに一々ストックを外さないといけないのが玉に瑕。
おのずとバッテリーはスティックリポタイプに限られますね。



まずはアッパーとロアを分割します。マガジンの前のフレームロックピン一本で上下分割することが出来ます。
相変わらすG&P製品はメンテナンス性が大変良いですね。



見たところアルミノズルが使われてます。
確か箱出しのはずだし・・・純正でカスタムパーツが使われているのでしょうか?



細かく掘り下げていくと、ノズル内径が絞ってある模様。
内径4mmとは、狙ってやったんでしょうか!?それともただのパクリかな!?



続いてグリップ。コチラも変わった配線になってますね。
配線にはシリコンケーブルのぶっといのが使われています。イーグルの16ゲージ相当品。
コネクターは挿すタイプではなく、ネジで止めるタイプでモーターにネジ止め。
これならプレイ中にコネクター外れる心配はなさそうです。



モーターはG&Pの120モーターが使われています。
見たところ色んなトコにカスタム部品が使われていますね。
伊達にブルジョアではありませんね。



続いてストックパイプを外します。
ストックパイプ中部にパイプを固定している+ネジがあるのですが、
比較的長いドライバーじゃないとねじ山に届かないんで注意。



ネジ外したのに外れないと思っていたら・・・こんなトコに隠しネジが在るじゃないですか。
イモネジを外してストックパイプは無事取り外し完了。

続いてフレームからメカボを抜きます。
マガジンキャッチを外したら、レシーバーピン、トリガーロックピンを外します



ココと、



ココ。ピンポンチを使って叩き出してやれば、



無事、メカボを取り出すことが出来ます。
この後、メカボックスをばらしてみてビックリ!!

禁断のメカボ内部は次回。  

Posted by 雲長。 at 15:13Comments(0)M4

2013年04月29日

ボックス戦。

本日は地元のボックスさん主催のゲームに参加させていただきました。



天気は晴れ。絶好のサバゲ日和。総勢50人を超える地元のゲーマーさん達があつまりました。
あまりに良い感じだったのでスイマセン、私おねぼうさんしちゃいました。
本日はお昼からの参戦でしたが、十分楽しませてもらいましたよ。



今回の相棒はスカーさん。急いでいた為、充電もままならずあわててこれ握り締めて出てきました。
電池が切れた時用にべネリさんも予備銃として持っていきましたが、こちらはサイトが電池切れ。
本日は、スカーさんの電池が切れないことを祈りつつ控えめのプレースタイルで逝こうかと。



今日は初心者多めのヌルいゲームと聞いて、私、ユニクロジャージ&ジーパンで来たのですが・・・

「わ、罠だったのかっ」

皆、バッチきまっているじゃないですか!?



こんな時の為に、隠れミノ持ってきて正解ですね。派手に動かんけりゃばれんでしょ!?
今回は普段着&隠れミノで参戦です。



どう!?上半身はボチボチ消えてるっしょ!?



後はイモイモしながら、動きでカバーすれば何とかなるっしょ!?



ほいじゃゲーム開始!!元気な方はすっ飛んでいきますが、
マッタリ組みは後ろの方で井炉端会議。何もせんと5分ぐらいしゃべくってたり・・・

「あかんよっ、コレ戦争なんだからっ!!」

ほんじゃボチボチ逝きますか!?



グリーンジョリーの副隊長。敵は何処かな!?
あれっ!?今日はえらい軽装ですな。



PMC装備で参戦。こちらも一生懸命索敵してます。
私もPMC装備だったんだからねっと言い訳してみた。



マーパット迷彩はとても良い感じで消えてますね。
後は背中の偽装ネットを汚すか塗るかすれば完璧ですね。



獲物を捕らえる鋭い眼光。
今日はサングラスがキマッてますね。
だが、このあと衝撃の結末がっ!!



「ワイルドだろっ!!」

いつも愉快なブラッキー氏。手持ちのコーラはフタを投げ捨てて飲みきっちゃてください。



ブラッキー氏率いる「ワイルドオスカーズ」の皆様。
順調にメンバーが増えているみたいですね。
今回は敵チームでしたがお手柔らかに!!



「ケンシロウ、俺の名を言ってみろッ」

チーム「グリーンジョリー」紅一点の姉さん。
最近装備をそろえて活動的です。



グラビアっぽくとってみた。撮影は伝説のカメラマン、
エロ山鬼神こと私が勤めさせていただきました



「メディーック!!」

耐久戦も終わり、皆さんだいぶお疲れのご様子。
彼らは朝からはっちゃけてますからね!?



おや、どうした!?なんかしょぼくれてますね!?



サバゲの神様に愛想付かされたんでしょうか!?
彼どうやら、本日ノーペロ(ノーゲット)だったようで・・・ご愁傷様。
悪いのは腕じゃないんだ!!きっとサングラスだよ!!

というわけで、本日もご馳走さんです。
楽しく遊ばせていただきました。
又遊んでくださいね。  

Posted by 雲長。 at 16:02Comments(3)サバイバルゲーム

2013年04月27日

金曜夜戦。

今週の金曜は急な雨の為、開催できるか微妙なトコでしたが、
午後からは雨が上がり、夜戦を行うことが出来ました。



雨が降ったせいか、現場はメチャ寒。油断していたら気温は8度。
ジャージで参戦しようと思ってたのですが、サブさに耐えかねて、
迷彩お家に取りに帰ってしまいました。



私がココのフィールドで遊ばせて貰うようになって7年近く。その間いろいろな人が入ってきたり出て行ったりしましたが、
古参のメンバーは10年以上ココで遊ばれてます。最近ではサバゲ人口の新しい人が増えてきており、女性の参加者もチラホラ。
一昔前じゃ考えられませんよね!?顔出しはNGでしたが。一枚いただきました。
今回は見学メインでしたが、装備の方はバッチリ決まってますね。



相変わらす私は重役出勤。当日はスカーさんで頑張りました。
お得意のベネリさんは最近飛ばなくなっちゃったので、暫くお休みです。



最後に皆でパチリ。本日は10人以上集まりました。
戦いの方はというと・・・最近昼戦ではサバゲの神様降りてくるのですが、夜戦は全くダメダメ。
私は人がのぼれないような崖に張り付いて戦うのが得意なんですが、最近の方は身体能力が高くて・・・
今晩も新人の方にコテンパンにやられてしまいました。
もちょっと軽量化して素早く動けるようにならないといけませんね。

業務連絡。

明日はお店の方は定休日になります。
地元のサバゲに参加しますのでお店はお休みになります。
宜しくお願いいたします。  

Posted by 雲長。 at 22:31Comments(0)サバイバルゲーム

2013年04月26日

CA870マウント取り付け奮闘記 その②



というわけで、昨日の続き。リベットの外側に3㎜のねじ切ろうか?それとも内側に2ミリか2.6ミリのねじ切ろうか、
行きつけのホームセンターでタップを見ながら、ネジコーナーでネジを物色していると・・・



ぬわんじゃこりゃ!!こんなナイスネジ売ってるんじゃないですか。
めちゃんこ頭が低いネジ。コイツを使って内側から止めてしまえば問題なんじゃない!?



早速、巣に帰って合わせて見た。ボルトオンですな。



本体は昨日フレームに開けた穴以外何の加工も無し。フィッテイングもバッチシです。
昨日の2時間を返せ!!てな感じです。



ですが、そのまま締め込むと、マウントとプラフレームの間に隙間が出来て、
強度的に不安なので、昨日使用した座金をワッシャー代わりに組み込みます。



まずは座金の穴を拡大。3.2ミリほどに拡大します。
これで、ワッシャーの出来上がり。



はい。無事に乗っかりましたね。



後はマウントの方を小加工。ココに3ミリのナットを仕込むんですが、
そのままではナットが入りにくいので、少し穴を拡大します。
穴は軽くさらう程度で・・・下穴まで広げてはいけませんよ。



ナットを仕込んだら、下からから締め上げ、フレームに組み込んだら・・・



ハイ、完成。私の私物のマイクロT-1乗っけてみましたが、中々カワイイですね。
これで敵を取りこぼすことも少なくなると思うんで、ドット乗っけてバッチシ狙っちゃってください。  

Posted by 雲長。 at 22:30Comments(3)CA870

2013年04月25日

CA870 マウント取り付け奮闘記 その①

今回持ち込まれたテッポさんは、マルゼンが誇る名器、CA870です。
カワイイからと侮る無かれ、HOPやら何やらちょっと手を加えると恐ろしい兵器に進化します。
見た目はショットガンですが、中身はスナイパーライフルに化けるんですよ。
そんなテッポさんなんで、しっかり狙えるサイトがつけたいというのが今回の依頼。



ネットで検索してみると、先人達がイロイロと試して苦労している模様。
どうやらマルイのVSRのマウントを何とかしてくっつけるのが一般的らしい。
マウントをボディに接着したり、パテ盛ったり、はたまたタイラップで結んでみたりと・・・
そんなん本体にネジ穴あけて止めればいいだろって話ですが、どうやらコレが一筋縄ではいかない模様。
メタル製のメカボックスを覆う形でフレームがあるんですが、ココが鬼門。
ピストンの入っているメカボックスとのクリアランスがほとんど無いので、ネジを打って止めることができません。
はたしてどうした物か・・・そこで一つひらめきました。



この座金を使って土台を作り、上からマウントをネジ止めたらどうかと!?



こんな感じで接着して、上からパテ盛れば土台はイケるんじゃないかと。
似たような方法でプラ板使って補強していた方もいましたし。
でも多分「むん」と捻ったらとれそうですね。取れたら光学も一緒に無くなりますわな。
飾っておくだけならいいけど、サバゲに使うとなるともちっと強度がほしいです。
やっぱり後ろから挟み込む方法がベストかなあ。
イロイロ考えていてもしかたないのでとりあえずやってみる事にします。



フレームの分解は至極簡単。まずはグリップのネジを緩めます。



そしたらフレーム横のピンを押して外します。



そんでもってフレーム横の六角を緩めれば、トリガーガードが外せます。



そのままの状態でフレームを後ろにスライドすれば、アウターフレームはスコンと抜けます。



ばらして納得。ココにネジを切るのは至難の技ですね。
1~2ミリぐらいしか肉厚がないので、ネジ切った所でもちませんわな!?
はたしてどうした物か!?さっきの板座金をフレームに挟みこんでやれば良いんじゃないかと。
とりあえずその作戦で行くことにします。



まずはフレームに穴を開けます。
ココでトチると取り返しの付かないことになりますので、慎重に作業します。
現物合わせで歪んで付かないようにキッチリと穴を開けた後、さっきの板座金を挟みこんでフレームにかませてみたのですが・・・

「無理」

フレームとメカボックスのクリアランスが少なすぎです。ノギスを駆使して計ってみたのですがメカボックスとクレームの隙間はあって1ミリ。
座金を削ったりして奮闘してみましたが、ネジを締めるとネジの頭が少しはみ出たりしてやっぱり厳しい。
子一時間考えた末にひとつのアイディアがっ!!



コイツ使えばいいんじゃね!?使うのは、リベットの針の頭の部分だけです。
針のサイズは3,2ミリ。コイツを加工して土台を作ろうかと・・・



まずはVSRのマウントの穴(3ミリ)に対してリベットの方が0.2ミリ太いので、
電ドリでリベットを加えて、手旋盤で軸を削り細くします。



リベットの針からアルミの頭だけを取り出して加工します。
フレームとメカボックスの間に仕込む為、リベットの頭を削ってさらに薄くします。



開けた穴にはめ込んでみました。とりあえずコレで仮組します。



ココが少し干渉するので微調整。
干渉するトコを削ってメカボとフレームを合体させれば・・・



エエんじゃないですか!?あとはこのリベットで作ったベースにねじ切って、
上からVSRマウントをネジ止めるだけ。思ったより上手くいきました。
ですがここを止める丁度良いサイズのネジが手持ちで無かった為、
次の日にホームセンターに向かったのですが、そこで衝撃の事実が!!
続きは次号を待て!!  

Posted by 雲長。 at 23:11Comments(4)CA870

2013年04月24日

新商品入荷。

ゴールデンウィークに向けて、絶賛商品増強中!!
連日のようにお荷物届いてます。



大開封。中身は売れ筋商品の補充がメインになりますが、新商品も入って来てますよ!!



大人気のこの子。仕入れると直ぐに売れてしまいます。
大手さんみたいに大量に仕入れることが出来ないので、チマチマ仕入れて売ってます。
ですが今回で最後。問屋さんで在庫切れになりました。
今回、再販数は結構多かったはずですが、相変わらず大人気ですね。
当店も予約分を除くとラスト一本。お考えの方はお早めに。
ソレと同時に面白いパーツも入荷しておきました。

一つ目はコチラ。



おなじみ、トリガーロックピン。コイツは次世代M4系では必須パーツですね。
今までM4用で代用できるんじゃないかと思ってました。専用品が発売されたので、
何が違うか試しに仕入れてみた所、どうやらピンの長さが若干違うようですね。
416はフレームの厚みが違うんでしょうか?M4とおんなじかと思ってました。
抜けて無くなる前にお一ついかが!?

もう一つは・・・



416のストックチューブのフタを取る工具です。この工具は以前私も自作しようと考えてましたが、
ストックパイプバラして欲しいという依頼がなかったので、作りませんでした。
まさか商品化されるとは!!次世代のパイプレンチは、緩んだ時用によく使うので
商品化されるのは解りますが、こんなん一般的には必要ないでしょ。
たとえバラすとしても1回ぐらいしかつかわんだろうし・・・

なんだかんだ言ってもしっかり買ってますが何か!?
工具系好きなんですよ、私。自分で作るのもマンド臭いですしね!!
416のストックパイプをバラしてみたい方は店頭での使用に限り、
貸し出し致しますので遠慮なく言って下さい。

ゴールデンウイークに向けて、おもしろ商品やレア物入荷中なので、
暇つぶしがてら遊びに来るとイイモノあるかも!!ご来店お待ちいたしております。  

Posted by 雲長。 at 22:30Comments(0)商品案内

2013年04月23日

M4 チャンバーを弄る。

今回持ち込まれたテッポさん。



マグプル仕様のエムヨンさんです。こいつは仕上げが綺麗ですね。メーカーはGPかな!?カッチョイいですね。
今回の問題点は、HOPが上手くかからないと言う事。ほいじゃ、検証していきましょうか!?



初速は悪くないですね。ですがHOPをかけてもほとんど初速変化無し。
HOPが掛かって無いんでしょうね。もしかしてHOPの虫ゴムの入れ忘れか!?
ばらして検証していきましょう。



ここんとこのピンを叩いて、配線外してフレームを引っ張れば・・・



分割できます。メカボはマルイさんが入っている模様。こいつはいいものだっ!!
バラし方はGP方式。こいつはメンテナンス性の良いテッポさんですな。
グリップからバラしてほとんど全バラしないとチャンバーにアクセス出来ない機種もありますからね。



チャンバーの作りを見てみましたが、そんなに悪くなさそうです。



でもちょっとゴムの突き出し量が寂しいです。
ゴムが突き出すということは一応ムシゴム入ってますね。



今回はお手軽パーツで解消します。



チャチャっと分解。



重ねてみると解りやすいですが、HOPアームの位置が少し遠いですね。
ピンクの方がストライクチャンバーに付属の品。黒い方は中華チャンバー付属のアーム。



パッキンも得体の知れない物なので、一応マルイ純正に交換します。



ライラのストライクチャンバーセットは足らない部品を従来型のチャンバーから引っこ抜いて使うんですが、
今回のように中華製品だと微妙に寸法が合わなくて流用できなかったりします。
ナゼ一式入ってないんかと思うのは、私だけではないはず・・・
マルイの新型チャンバーを持っていないとダメですね。
今回は元々のチャンバーの作りも悪くなさそうなので、キモとなるアームその他、使える部品は移植してニコイチにします。



実射はこんな感じ。若干上がってますが誤差の範囲かな?
HOPを掛けるとちゃんと初速が下がり、MAXで82まで落ちたのでOKでしょう。
あとはお外で弾道確認しておしまい。0.25でもしっかりHOPが掛かれば納品です。  

Posted by 雲長。 at 23:25Comments(2)M4

2013年04月22日

マルイ再生産情報。

前回の情報と間もないですが、ゴールデンウィークを挟む為なのか、
早くも問屋さんから6月下旬までのマルイさん再生産ファックスが届いていました。
今回も私の独断と偏見によるコメント付きで紹介します。



まずはスタンダード電動ガンから。

M14ウッドストック 4月中旬
M14ファイバーストック 4月中旬
MP5SD5 4月下旬
M16ベトナム 5月下旬
ナイツSR16 5月下旬
M933コマンド 5月下旬
M14ソーコム 5月下旬
New P-90 5月下旬
89式小銃 5月下旬
89式折り曲げ銃床 5月下旬
G36C 6月上旬
PSG-1 6月下旬
P-90TR 6月下旬

ついにきました。PSG-1は長き沈黙を破り6月下旬に再販です。
後はベトナム、G36が再販予定延びてますね。予定より一月ずれ込んでます。
その他は変化無し。どうやら89式は安泰のようですね。お金作っておかんと!!

続いてハイサイクルシリーズ。

「無し」

またまた無しって・・・
こりゃあるうちに買い込んでおかんと大変ですぞ!!
もうすでにM4CRWなんか市場から消えつつあるし・・・
コチラは欲しい機種があったら迷わず買いです!!

エアショットガンシリーズ

M3 スーパー90 6月下旬
M3 ショーティー 6月下旬

「キタァ!!」

私のアチい願いが通じたのか・・・
ベネリ信者を増やさないといけませんからね!!

ガスガンシリーズ

デザートイーグル50AE 4月下旬
1911ガバメント 5月中旬
ナイトウォーリア 5月下旬
デザートイーグルクロームステンレス50AE 5月下旬
50AE10インチ 6月上旬
G17カスタム(FGカラー) 6月下旬
G17カスタム(FDAカラー) 6月下旬
ソーコムMK23 6月下旬

ソーコムさんがまたまた来ましたね。
サバゲ界最強のテッポさんですから!!
新製品でフィクスドUSPコンパクトとか出ないかしら!?

ガスライフルシリーズ

MP7A1 5月中旬

おっ、半月早くなってますね!?
マルイさんの意気込みが感じられますね!!

電動コンパクトシリーズ

MP7A1 5月下旬
スコーピオン 5月下旬

こちらは変わりなし。

ボルトアクションシリーズ

VSR-リアルショック 6月中旬
VSR プロスナイパー 6月上旬
VSR Gスペック 6月中旬
プロハンター(ブラック) 4月下旬
プロハンター(ウッド) 4月下旬

VSRキターーーー!!
Gスペック沢山仕入れておかんと!!

ガスリボルバ

「割愛」

流通もそこそこ減ってきている模様。お求めはお早めに・・・

電動ハンドガン

G18C 4月下旬
M93R 5月上旬
USP 5月上旬

こちらも季節的にガスブロなんですが、欲しい時には意外とありません。
冬までには一本持っておきたいですね。

次世代電動ガン

AKS74N 5月下旬
SCAR-H ブラック 5月上旬
SCAR-H FDE 5月中旬
SKAR-L FDE 6月上旬
G36カスタム 6月上旬
G36K 6月上旬
CQB-R BK 6月中旬
SCAR-L BK 6月上旬
M4 SOPMOD 6月下旬
M4A1 6月下旬

ずいぶん再販されますね。ヤル気が感じられます!!
SCAR-Lシリーズも再販ですが、ナゼにCQCは再販されんとですか!?
バレル削るだけなんで、そんなに手間かからんとおもいますが!?
あとは最近再販されたHK416、本体はあってもマガジンが無いという罠。悪魔界の噂では5月上旬までには出るみたいです。
本体の方も、今回タマ数は多めみたいなんですが、といっても油断してると無くなりまっせ!!

ということで、前回、今回と合わせてかなりやる気を感じさせるラインナップでした。
いつでも気兼ねなく買えるようになると良いんですがね。
  

Posted by 雲長。 at 23:12Comments(0)マルイ再生産情報

2013年04月21日

出来そうだったんで、遊びに逝ってきました。

本日は、朝方は雨だったんですけど、時間が経つにつれ良い天気にりましたね。
本来遊びに行くはずだったサバゲも中止になっちゃったんで、消化不良ぎみでお店でお片付けしてたのですが・・・



サバゲの神様のご機嫌が良かったのか途中からめっちゃ良い天気に!!
お店でボケーっと掲示板覗いたら、ファングスさんがゲームを決行されているご様子。
お客さんもいなかったので、午前中でお店を閉めてお昼から出撃しちゃいました。



朝方は雨が降っていたためファングスさんたちの集まりも少なめだったようです。
フィールドの方も、前回参加した時とあまり間が空いてないハズですが、かなり草が育っており、非常に隠れやすくなってました。
草以外にもイロイロと育っているようで・・・



ハイッ!!コスタ撃ち!!!ご機嫌ですね。近くに竹林があるため、お宝がいっぱい生えてるんですよ!!
民間人がお宝を採りにフィールドに入ってくるので、プレイ時には注意が必要です。



本日は半日でしたが、十二分に楽しませていただきました。
ブッシュも濃くなってきたのでハーフギリーも大活躍。
上手く気配を消せた為、おいしい思いを沢山させていただきましたが、
相手チームのHさんはホント手ごわく、何回も狩られました。見事に狩られると逆に気持ちいいですね。
さて、十分遊ばしていただいたので明日から本気出すとします!!  

Posted by 雲長。 at 22:31Comments(2)サバイバルゲーム

2013年04月21日

ぬうっ!!我慢できん!!!

朝は雨だったんですけど今現在晴れちゃってるじゃないですか!!
本日臨海戦は天候不良の為中止になってしまいましたが、掲示板覗いたらファングスさんが
ゲームを決行されているようなのでちょっと顔を出してみようかと・・・

というわけで、本日お店はお休みを頂きます。
宜しくお願いいたします。  

Posted by 雲長。 at 11:17Comments(4)サバイバルゲーム

2013年04月20日

明日は・・・

明日はサバゲーなんですが・・・



今現在では雨降っちゃってますね。一応準備しておきますが、明日はヤレルのかな!?
お天気がよければゲーム開催にてお店お休みですが、雨天中止の場合はお店を開けます。
臨海ゲーム参戦のお考えの地元の皆様。8時の時点で主催者からmixiにて発表されますので宜しくお願いいたします。
雨天の場合はお店にいます。ご来店をお考えの方は確認の為、一度お電話してからご来店ください。  

Posted by 雲長。 at 22:00Comments(0)サバイバルゲーム

2013年04月19日

異国の地より商品届きました。

異国の地より謎のブツが届いてます。



いやーそれにしても最近の円安はキツイっすね。
前回注文した時は、1ドル80円だったのに、今回は100円ですか!?
この短期間に2割り増しとは!!各仕入先も値上げ傾向にあるし、キツキツですな。
愚痴はさておき、届いた物を大開封!!



スイマセン、対して珍しいものでもない、定番商品のブラックホークです。
でも今回一番欲しかったモール対応のプレートや、グロックのホルスターが欠品でした。左利き用は沢山あったのですけどね。
豆知識として有名ですが、マルイさんのグロックシリーズを使われている方は実物ではグロック20用を買いましょう。
マルイさんのグロックは、フレームがデフォルメされている為、通常の17や18用だとキツキツです。



スカスカだったブラックホークのコーナーもそれなりに商品並びました。
以前仕入れたブツは消化早かったです。みんな大好きブラックホーク!!
ホルスターは出来れば実物使いたいですね。レプだととっさの時に抜き損ねてやられてしまいます。



他にもイロイロ届いてますね。
中でも目玉はコレ!!



ようやく当店にも入荷しましたが、入荷と同時に引き取られていきました。
今回は結構な弾数あるようで、問屋さんにもう一本手配しておきました。
ゴールデンウィークに向けて商品を買い貯めているんですが、
当店のお財布事情もピーピーですので、ご来店心よりお待ちしております。  

Posted by 雲長。 at 22:52Comments(0)商品案内

2013年04月18日

マルイさんの新機構っておいしいの!?



巷で噂になってますよね!?コレ。どうやら、5月の静岡ホビーショーで発表されるらしいんですが一体なんでしょう!?
ここまで大々的にアピールするんだから、きっと凄いんでしょうね!?
前回のホビーショーで紹介されたランチャーではないことを祈りますが・・・
イロイロなサイトで予想しているように、ウチでも大胆予想してみましょうか!?

価格設定が5万円というのがミソ。この価格帯ではおそらく長物。
ミニミやM60は流れ的に来ないと思うし(マルイさんは軽機はやらないみたい)、万が一来るなら、
もちょっと高い価格設定になると思います。

私の予想では、次世代MP5が来るんではないかと!!
悪魔界の噂では、次世代のMP5の特許申請は通っているらしいので、ソロソロ発売されてもエエンジャナイかと!!
個人的には89式のメカボを使ってバースト機構を持たせた新生MP5辺りを作ってくれるとありがたいんですが、
89式のメカは既存のメカなので、新機構とはいい難いですな。ということは、次世代バーストメカ搭載のMP5かっ!!
次世代自体あまりサイクル早くないので、バーストメカは問題なく作動するでしょうから・・・

それとも全国のシャッツガンメニアの為の電動ショットガンかっ!!
最近、ヒゲのおぢさまがたがズンパン打ちまくっていて、ちょっとブームになりかけてますよね!?
このタイミングで電動のショットガンが来る!!
ベネリやスパスのメカを電動で動かせばいい訳ですし、そんなに難しいわけではないかと。
機種設定はスパスで。ワントリガーで3発発射。いやーアチィアチィ!!
既存のショットシェルもそのまま使えたりして。本体に何本か装填できて、打ち終わったらポンプアクションにて排莢。
こんなんだったら絶対買いですぞ!!

それともマルイ初のガスブロシリーズかっ!?

M4ガスブローバックとか作っちゃうんじゃないかな!?
でもガスブロシリーズは煮詰められた感があるし、新機構と謳うほどでもないような気が・・・
いつかはつくるんでしょうが、今回は多分違いますね。

何にせよ、今回のホビーショウは期待度MAXです。
予定があいてたら、是非会場に足を運びたいですね。  

Posted by 雲長。 at 23:02Comments(5)雑記

2013年04月17日

マルイ、再販情報。

問屋さんからネタが送られてきたので、私の独断と偏見によるコメント付きで紹介しますね。



まずはスタンダード電動ガンから。
コッチはボチボチ再販されてきましたね。

MP5SD6 4月13日
M14ウッドストック 4月中旬
M14ファイバーストック 4月中旬
M16ベトナム 4月下旬
G36C 5月上旬
M933コマンド 5月下旬
ナイツSR16 5月下旬
M14ソーコム 5月下旬
89式小銃 5月下旬
89式折り曲げ銃床 5月下旬

M14シリーズが再販されますね。4月から5月下旬にて各バリエーション展開される模様。
個人的に大注目なのが89式小銃。ついに再販されますね。
ヤフオクにてとんでもない値段で取引されていたバブルもコレにて終了。
入荷日が確定しないのでまだまだ安心は出来ませんが、具体的な日取りが提示されただけでも大進歩です。
89式マニアの方々、もう暫くの辛抱ですぞ!!

続いてハイサイクルシリーズ。

「無し」

無しって・・・最近再販されたばかりなのはわかりますが、人気機種なんで直ぐになくなってしまいますよ!!
せめてクルツだけでも作りましょうよ!!幻の機種になっちゃうじゃないですか!!

エアショットガンシリーズ

「無し」

ショットガン使いの私としては、非常に厳しいトコです。
お店にソコソコあったベネリさんもすべてお嫁に行ってしまいました。
ショーティさんだけでも再販してくださいよぉ!!

ガスガンシリーズ

デザートイーグル50AE 5月上旬
ハイキャパ5.1 4月中旬
1911ガバメント 5月中旬
MEUピストル 4月下旬
ナイトウォーリア 5月下旬
ストライクウォーリア 4月中旬

ガスガンのほうはこれから季節なのでメーカーさんも力を入れて生産しているみたいでですが、人気機種は品切れ多発。
特にグロック18やソーコムMK23なんかは再販されたのですがあっという間にメーカー切れ。
一応何本かは確保しましたが、あっという間に売れちゃうんでしょうね。
撃ってて楽しいテッポ、サバゲで強いテッポはあっという間に売り切れちゃいます。
この辺も沢山作って欲しいトコですね。

ガスライフルシリーズ

MP7A1 5月下旬

バチバチの季節に再販かけてきますね。
コイツは是非ゲットしなくちゃいけませんな!!

電動コンパクトシリーズ

MP7A1 5月下旬
スコーピオン 5月下旬

時期的にガスに人気が集中しそうですが、コンサブも出るんですね。

ボルトアクションシリーズ

L96AWS(ブラック) 4月17日
プロハンター(ブラック) 4月中旬
プロハンター(ウッド) 4月中旬

VSRを出さんかーーーーい!!
VSRも市場から消えてしまい、プレミアがつき始めてますね。
Gスペックなんかド定番なんで、沢山作ってくださいよぉ!!!

ガスリボルバ

「割愛」

いっぱいあると思うよ、今なら、多分・・・
スマンがあまり興味ないんで。

次世代電動ガン

AKS74N 5月下旬
SCAR-H ブラック 5月上旬
SCAR-H FDE 5月中旬
HK416 4月16日

AKシリーズが再販ですね。
クリンコフと74N 辺りは良く見かけますが、AK102はもしや廃盤の方向!?
次世代初期のAK74はめっちゃプレミア付いてますから。もう一度再販してくれないかしら。
他はSCARーHシリーズが再販ですね。416なんか再販日を狙ったかとしか思えませんな。
なんしょ、今発買されている次世代シリーズもメーカー在庫無しなので、見つけたら迷っている暇はありませんぜ。

「いつ買うの!?」

「今でしょ!!!」

マルイさんの再販サイクルは大体3~6ヶ月なので欲しけりゃ女房を質に入れてもかわないとっ!!
なんか企業戦略にめっちゃのせられているような気がする今日この頃ですな。  

Posted by 雲長。 at 22:30Comments(2)マルイ再生産情報

2013年04月16日

入荷案内

マルイさんのHK416再販されましたね。
本日は4月16日、狙ってやったのかはわかりませんが、中々ニクイ演出ですね。
それに伴い、当店にも謎の小包がっ!!も、もしやコレは・・・マルイの最高傑作のHK416かっ!?



大開封。



残念。416はまだ入ってませんでした。
大手さんは本日到着なんですよね。当店には未だ届いてないですが、
一応押さえることは出来ましたので、お探しの方はお急ぎ下さい。
そのほかの商品が届いておりますので紹介いたします。



まずはコレ。定番のグロック18Cです。これからの季節は最高ですね。バキンバキンに動きます。
こちらの商品も直ぐに問屋切れ。もちょっと沢山作ってくださいよ、売れるんですから!!
何とか一本押さえましたが、すくに無くなっちゃうでしょうね。



後はスプリング。ブログ効果かめっちゃ売れるんですよ、ハイサイスプリング。
今回は沢山仕入れておきましたので、暫くは安泰かと。
補修パーツとして、マルイさんのノーマルピストンも沢山仕入れておきました。
次世代やハイサイのピストンも良く壊れるので、ブリスターパッケージで別売して欲しいですね。



パワーソースのガスの方も沢山入れときました。
コレが無きゃ動きませんから・・・これからはガスガンの季節です。
お値段リズーナブルな、ライラのガスをいっぱい仕入れておきました。

というわけで、通常商品増強中です。
暇つぶしがてらに来店下すると珍品が入荷しているかもっ。
ご来店お待ちいたしております。  

Posted by 雲長。 at 22:30Comments(0)商品案内

2013年04月15日

サバゲ三連戦 三発目、これにて打ち止め。

今週末は毎月第二日曜に豊橋某所で行われるサバイバルゲームに参戦して来ました。
私にとってはこいつがホンチャン、三連戦のシメとなるサバイバルゲームです。



朝のブリーフィングの様子です。皆さん主催の方を囲むように円陣を組んで説明を受けてます。
いやぁ、本日も良く集まってますね。最終的には総勢100人オーバーになりました。
天気も良く、気温もホドホド。まさにサバゲ日和といった最高のコンディションでした。



朝は顔がパンパンですね。ソレもそのはず、昨日お家に帰ったのが夜中の二時。
朝6時に起きて、お店を経由して現場に8時45分に到着。ハードスケジュールです。
まあ好きでやっているので仕方ないですね。



皆さん入念にゼロインされてますね。今回は私も弾速測定をお手伝いさせていただきました。
いつも持ってくるはずの自前の弾即計を忘れてしまい、大変申し訳なかったです。
今回もマナーの良い人ばかり集まってますね。オーバーは一人もいませんでした。



今回サバゲ三連戦を一緒に戦ってくれた剛の者達。
金曜土曜、日曜と3日にわたってご一緒していただきアリガトウございました。

ゲームの内容はというと・・・午前中はコテンパンでした。頭がボーっとしている中、いらん突撃を繰り返し、爆死。

いつもやっているスパイ戦では、またまたスパイに選任されてしまいました。
コッソリおなじチーム内の手練れ(主催者)をヤッツケたのですが、実はその人もスパイだったっよってオチ。
またやっちゃいましたよ、共食い。
スパイ戦では4人ぐらいしか倒せなく、あまり役に立たなくて無く申し訳なかったです。

お昼ご飯食べたらマッタリモード。最初の五分は全く動かず常連さんたちとフラッグ付近でマッタリおしゃべり。
その後コソコソ動くという戦術がバッチシ決まり、おいしくペロペロさせていただきました。

私の得意ルートは沼地。ただココ、ありえないぐらいオタマジャクシさんがいました。
名づけてオタマジャクシの園。ソコの隣は茨が生えているので迂回して進むのは厳しく、
結局オタマさんの園を抜けていかなきゃいけないので、キモくて誰も通る物はいなかったみたいで・・・
一人ネイビーシールズでズンズン進んで美味しく頂きました。
ただ、その代償も大きく・・・



「わーん!!クレイさんのコンバットパンツが!!」

一応実物なんで結構高いんですよ!!ノリで買ったクレイさんですが、
メチャメチャ使い倒すんで、レプで十分な気がする今日この頃。

その後、例の中華料理屋にて座談会。気が付けば時計は10時を回っていましたとさ。
今週も楽しませていただきアリガトウございました。又遊ばせてくださいね。  

Posted by 雲長。 at 22:36Comments(2)サバイバルゲーム

2013年04月14日

サバゲ3連戦 二発目。

今週末はサバゲ三昧。



主催は当店常連さん。当初は先週開催されるはずだったんですが、
雨で流れた為今週末に繰り越されて開催されました。

金曜日に行われる光学機器を駆使したガチバトルとは違い、こちらは比較的初心者さんの多いヌル目の夜戦。
かといっても、油断は禁物。人間の五感をフル動因させないと勝てませんぞ!!

ゲーム内容はファーストキルより15分間通常フラッグ戦

基本ルールとしては、使用銃は1Jを超えない規制範囲内は勿論の事、
電動銃はフルオートトレーサーを使用する事。エアコキ・ハンドガンは無しでも可
発光弾は全弾発光させる事です。

敵見方識別用にサイリューム(大きめ)の物を用意し、サイリュームは背中の見える位置に取り付けて戦う為、バックをとられたら死亡確定。
後ろの取り合いの白熱したバトルが繰り広げられます。

ナイトビジョンは使ってはいけないわけではないのですが、使用に関しては制限掛かります。
トレーサー使用者は背中に一本に対し、ナイトビジョン使用者は背中に一本 頭に一本とハンデを背負ってもらいます。
まあ、初心者多めのヌルい夜戦ですから。ライトピカピカキャッキャウフフで楽しみましょう。



今週も地元のマニア達が終結しております。
次の日は東三河では有名な「石巻戦」が行われる為、参加者少なめかと思われましたが、
ソコソコの人数集まりました。皆さんスキモノですな。



金曜日引き続き、2連戦の方ももチラホラ。
明日、「石巻戦」参加される方もチラホラ。
皆さんマダマダ元気ですね。



いつも仲良く遊んでくれる「FANGS」のみなさん。
今回夜戦デビューの方もいましたが、皆さん中々良い動きされてましたね。



本日の私の得物はP90。その性能はいかに!?
というわけで使って来ましたが、相変わらずマガジンの給弾の悪さに泣かされました。
「おっしゃ見つけた」と確殺の距離で見つけるもマガジンジャムること3回。
見つかって反撃喰らって死亡。イキ勇んで進軍するも、見落として相手通り越しちゃって死亡。
本日は上手く動けずまたしてもボコボコ。理由をテッポのせいにするようじゃまだまだ修行が足りませんです、ハイ。
日が変わるまで遊んでくれた皆さん、本日も楽しいお時間をご一緒させていただき、アリガトウございました。  

Posted by 雲長。 at 23:40Comments(2)サバイバルゲーム

2013年04月13日

サバゲ3連戦 一発目。

今週もサバイバルゲームが開催されました。
当日の天気は晴れ。ですが気温は8度とチト寒いッすね。



今週末はサバイバルゲームが各地で開催されるせいか、大事を取ってお休みの方も。
私、私ですか!?全部参加ですが何か!?



皆さん相変わらすご機嫌ですね。
今更面隠した所で・・・もうバンバン出ちゃってますから。

私もお店を閉めてからの参戦。11時近くになってしまいましたが・・・
最終的には10人オーバーのバトルに!!私も2ゲームでしたが楽しんできました。
1戦目はAKハイサイクルで勝負!!



壊れたら整備しようと思って派手に打ちまくってますが、あいにく中々壊れてくれません。
秒間35発でばら撒かせていただきましたが、セミとフルとで明らかな飛距離の違いが出てます。
多分、シリンダー内の空気が間に合ってないんでしょうね。新たな課題が出来ましたので、暇な時ばらし調整しましょうか!?

2戦目はプロジェクト90.



AKさんがおもかったわけじゃないですからねっ!!
お家でお休みしていたP90君ですが、この前お昼で試射した所結構良い飛びしてるんじゃないですか!?
このフィールドではかなり使い勝手がよいのですが、いかんせん問題としては弾上がりが悪いという点。
M4のマガジンを使うアダプターを使えば解決なんでしょうが、左利きの私には使いにくいったりゃありゃしないですからね。

というわけで、今週も楽しませていただきました。
土曜日にも夜戦、日曜日には昼戦と今週末はサバゲ三昧です。
前もこんな事あったような・・・もういい年なんで、体が持つか心配です。  

Posted by 雲長。 at 22:30Comments(2)サバイバルゲーム

2013年04月12日

レシーライフルを弄る。

ということで、メカボまでばらばらになったレシーライフル。



今回はメカボを解体して、実際パーツを組み込んでいきましょう。



ココのバネのパーツはなくしやすいので油断は禁物。
ネジを外したとたんに亜空間に消え去ってしまいます。
外す時には指で押さえながら外すと良いでしょう。
また、ボルトストップパーツもめっちゃ大切です。
パーツ名はセカンドカットオフストッパー&セカンドカットオフリンクというのですが、
コイツは部品で出ません。
スプリングは万が一無くしてもかろうじて出ますが、
ボルトストップパーツの2点はマルイさんからのパーツ供給がないので、なくしてしまったらアウトです。
壊れたらマルイさんに部品を送らないとパーツを出してくれません。
外したら絶対無くさないように気をつけましょう。



それではご開帳。次世代はスプリングテンションがかかっていないので、メカボを開くのは比較的簡単。
中身もソコソコ汚れていますが、ひど過ぎって感じじゃないみたいですね。



メカボックス内はグリスの海。いっぱい塗ってありますね。
はみ出たグリスが固着してしまって、変色しちゃってます。
こいつは一度お風呂に入れてあげる必要がありますね。



フレームもチェックします。次世代はモーターハウジングのトコにクラックが入るのですが、
今回のは問題ありませんでした。



ピストンとシリンダーはこれでもかってぐらいグリスが塗ってありました。
シリンダーホールからはみ出るほどにね。コレじゃサイクル上げたらピスクラ必死ですな。



ピストンさんも悪戯しておきます。
初速調整がしやすいように、バネははずしておきます。
ヘタってもストックパイプ外して直ぐ調整できるようにね。



写真では一見綺麗に見えるギアも、洗ってみるとカスがいっぱい出てきます。
ブレーキクリーナーでジャブチンしましょう。



いやーいっぱい出ましたね。テッシュの山です。



さーて、パーツさんも綺麗になったので、早速組み込んでいきましょうかね。
今回組み込むパーツさんたち。



バレルなんかびっくりするぐらいのお値段しちゃってますが、イイんですよコレ。
後は配線張り替えて、軸受け交換してと・・・軸受けはハイサイシリーズのメタル軸受けを使います。
コイツの方が具合良いんですよね。次世代に関しては。ただ、入手難易度が高いのが玉に瑕です。



セミの利きが悪くなる前に、セレクターセフティをキャンセルしちゃいます。
使い込まれた次世代のセミの調子が悪い時は、ココ疑ってください。
スイッチの金具の重なるトコがコゲコゲになってますから。



銀コードに張替え。作業自体はサクサク進んでいるように見えますが、実際は長さをミスって、
もう一回張り替えてたりして。まだまだ未熟者ですな。配線できたら後はただ丁寧に組み込むだけ。



作業に集中していた為、画像少なくて申し訳ない。
今回のシム調整は・・・

ベベル ㊤0.5 ㊦0.15
スパー ㊤0.3 ㊦0.15
セクター㊤0.5 ㊦0.15

と、こんな感じで調整しましたが、ほとんど弄る必要は無かったです。
マルイのおばちゃん良い仕事しますなぁ!?一応参考までに。



スプリングガイドも替えときます。オーバーしちゃったら外す方向で・・・



難儀したのがこのチャンバー。前の持ち主が接着したのか、カチカチに固まっていてバラスことが出来ません。
今回の弾道の乱れはこのチャンバーもしくはパッキンにあると思います。
ぶっ壊さないと外れないんで、原因追求はお客さんの了承を得てから。
ヤフオクとは恐ろしいトコですね!?



仕方が無いので新しいの一個おろします。予想外の出費ですね。
カスタムバレルとノーマルパッキンを丁寧に組み込みます。



各部を丁寧に組みなおしたら・・・
無事、完成。



初速の方も・・・



良い数値出てます。サイクルも配線交換の効果が出ていますね。
今回もスプリング交換は行ってません。パワー調整はシリンダー容量の変化とバレルで行っております。
出所のしっかりしたパーツは良いですね。今回も良く出来ました。

その他の不具合としてはリコイルパーツの動きが渋かったのですが、
フレームの内壁に砂が入り込んでいたのが原因で、お掃除したらなおりましたよん!!
よく飛ぶようになってるんで、持ち主さん、可愛がってあげてくださいネ。  

Posted by 雲長。 at 22:30Comments(5)次世代電動ガン M4

2013年04月11日

レシーライフル TANカラーを弄る。

今回、持ち込まれたのは東京マルイさんのレシーライフルTANカラー。最近再販されてヤツではなくて、ファーストロット物。
お客さん、どうしても手に入らなかったんで、待ちきれなくてヤフオクにてコイツを手に入れた模様。
状態は良いということでしたが・・・



お客さん曰く、最近飛びが悪いようで、一度オーバーホールがてら弄っちゃってくださいとの事。
ほいじゃ早速、健康診断からいってみましょうか!?



ふぅん。初速、サイクル等少し落ちてきてますね。
まあ許容範囲なんですが、どこかおかしいんでしょうかね!?
今回は時間の都合上、バラス前の試射は行ってませんが、何か原因があるんでしょうな。
早速バラしていきましょう!!



まずはテイクダウンピンを抜きましょう。



続いて、も一個の方のピンをぶっ叩いてっと・・・コッチは叩いちゃいけません。
次世代のこのパーツはダミーですから。
M4弄りなれてる方だとついつい叩きたくなるんですが、フロントのピンだけ抜いてやれば、
テイクダウンすることが出来ます。テイクダウンするコツはチャーハン(びっくりじゃないよ)
を少しひっぱりながら、前にスライドさせるとスコンと抜けます。



そしたら、チャージングハンドル周りをばらしておきましょう。
ココはなれないうちは写メっておいた方がよいです。
意外と複雑な作りになってます。



ピンをスライドさせてひねるように外せばスコンと抜けます。
いつも思うんですが、この先端についているワッシャ、コレ必要なんですかね!?
おしえてエロイひとっ!!

無事、フロントとアッパーがばらせたら、リアの取り外しに取り掛かります。
まずhストックを取りはずすんですが・・・



レバーを下に思い切り引っ張って、やさしくストックを後ろに引き抜いてください。
すこしでも引っかかりを感じたらNG。無理に引っ張ると端子がもげてしまいます。



無事、ストックが外れましたね。



そしたら、端子を外していきましょう。
外さなくても頑張れば出来ん事ないのですが、外した方がその後の作業性が大幅UPなので外した方がよいかと思います。
配線を再利用しなければ、ぶった切っても良いのですが、ココははんだゴテを使って外しましょう。
次世代は絶妙な配線の長さで出来ているので、再利用をお考えの方は特に丁寧に作業しましょう。



ストックパイプは専用のレンチを使って外した方が吉です。
バイクのフロントフォークばらす工具等で代用できますが、傷だらけのローラになってしまいますので・・・
おすすめはビッグアウトのレンチ。硬くて黒くて立派です。
他メーカーのレンチにはフニャチンなものが多く、使っている間にひん曲がってしまいます。
ビッグアウトのヤツは20代の・・・スイマセンおいたが過ぎましたね。
鉄でできている為カチンコチンですよ。問題は現在在庫切れって事。
ビッグアウトさん、皆さん求めてますので、はやいとこ再販してくださいっ!!



そしたらグリップ回り。作りは旧世代M4とほとんど同じ。
コチラはネジ外すだけなので割愛。



マガジンキャッチを外します。ちっちゃい六角で閉めてあるので舐めないように気をつけて。
良い工具を使ってください。ネジロック塗ってあるので暖めるのも吉です。



メガボをフレームから出す為に、トリガーピンを引っこ抜きます。
ポンチで叩くだけ。でも振動で抜けてきちゃうんで、カスタムパーツに替えた方が良いですね。
ピンが抜けたら、メカボを引っこ抜くわけですが、少々コツがいります。



セレクターをこの位置にあわせて、ケツの方から引っ張り上げるようにして抜きます。
上手く位置があってないと難儀します。



無事、メカボが出ました。今回はばらしている最中、フレームの中から細かい砂やら
ゴミやらがでてきました。こいつはちょっとヤリがいがあるかも!?

メカボックスのオーバーホール&カスタムは次回。  

Posted by 雲長。 at 22:30Comments(0)次世代電動ガン M4