スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年09月30日

商品入荷しました。

本日は、台風直撃の中、たくさんのお客様がご来店されました。
朝は少し風が強いかな・・・てな感じでしたが。
午後からは本格的に降りだしましたね。

バッテリーが届きました。
検品しましたが、全く問題なさそうです。
中華だと検品作業に一番時間が掛かるんですが・・・



ダンボール空けてみて、丁寧な梱包に驚きです。
一つ一つプチプチでくるんでありました。
中華では考えられませんね。
基本、箱はべシャべシャ。
本体も梱包が甘く、付属品が大暴れで
傷だらけって事、よくあるんですが・・・

来店されたお客さんも、
バッテリー届くの待ってたみたいで・・・
ナイスタイミング!!
早速のお買い上げ有難うございます。

というわけで・・・
ET-1入荷しました。
ご来店、お待ちしております。  

Posted by 雲長。 at 22:24Comments(0)商品案内

2012年09月29日

見える・・・私にも見えるぞッ。

某所で行われている夜戦に行ってきました。
いい具合にお月様が出ています。
こんな夜は、よーく見えるんですよね・・・
私の両眼に仕込んだ無いTOビジョンが!!!



今日の得物は次世代M4と予備銃のベネリ。
意気揚々と次世代M4を握り締め、ホップ調整しようとしたところ・・・

「弾が出ん・・・ナゼ???」

シマッタァ!!マグパイプ忘れた!!!
私、次世代持っているんですが、マガジンはすべて旧世代。
その後、発光トレーサーは忘れるわ、額にゴーグルはめているのに、

「ゴーグル忘れた~ナイナイ~どーしよー」

と大騒ぎしたりして・・・
天然ボケ全快です。

とりあえずベネリさんで出撃です。

一ゲーム目は様子見。
一応けん制の為、音で敵を威嚇します。

「シャコッツ!!バシャッ!!」

途中で敵チームが一人増員。
パリンパリンいわせながら所構わず撃ちまくられ、
けん制されてそのゲームは終了。

2ゲーム目。

私、スタートと同時にヤモリのように崖の中腹に張り付きます。
必死に索敵する敵。
ライト照らされまくりですが・・・
私は木の根っこと同化してます。
ライト使っても動かなければバレないもんです。
ライト使われて、ビックリして動くからバレるんですよ。
じっとしてれば意外とバレませんよ。

ライトめがけて

「バシャコッ」

「うわっッ ヒット!!」

必死でライトで索敵する敵。
ソコじゃないですよん。
でも、ばれません様、お月様にお祈りしつつ・・・
もひとつ「バシャコッ」

「HIToo!!」

うーん快感です。

「どっかにショットガンがおるで気を付けてぇー」

ムフフ。
気分は凄腕スナイパー。本体はメタボ気味の崖の上のポニョですが。
その後はライト付けてくれなくなったのと、敵さんに警戒されて前に出て来てくれず、
時間切れにて終了。これが本日のベストバウトかな!?

3ゲーム目。

ビジョンが解禁になったので、スカーの持ち主から次世代のマガジンを借りて出撃です。
スカーもM4とマガジン互換性があるので、こういう時はホントに助かります。

撃ちながら、敵の出方を探ってみると・・・
キラッと光る何かが・・・

「ソコッ!!」

バーストショットで狙い撃ち!!

「何でワカッたんすかぁ」

時として、光学サイトやライトは、格好の的になります。
ライト照らすと不自然に光るんですよね・・・
無理せず距離とって戦い、時間切れ。
本日のゲームは終了!!

振り返ってみると・・・
なんとビックリ!!
本日ノーヒット。今日はタマ食らってません。
絶好調でした!!!

いつもイイ的になっているんで、タマにはいいっしょ!!!  

Posted by 雲長。 at 22:35Comments(0)サバイバルゲーム

2012年09月28日

変態同士の秘密会談。

本日は、お店はお休みです。
でも、さぼっている訳ではなくお休みといっても、ヤル事は山積みです。
銀行行って運営資金を調達したり、お店運営の為の雑務をこなしております。

そんな中、変態さんが遊びに来ました。
地元では有名なぢごくのチューナー
パーカッション山田さんです。



現在、流行っている流速チューンの開祖であり、
知る人ぞ知る有名人だったりします。
豚の鼻のような画期的ノズルを開発した人です。
今は似たような効果を謳った商品が、続々と発売されてますね。
画期的なマグパイプも、今では各社から発売されてます。
良いものを作っても似たような商品を出されてしまい、
最近元気が無かったんですが・・・

雲<「センセ、例のノズル有るー!?」
パカ山<「アルヨー」

というひょんなことから始まったこの会談。
ワタクシ、面白そうなアイデアが浮かんだのでパカ山センセに実践、
そして煮詰めてもらおうかと。

上手く行けば、商品化かな!?
なんてことやってたら、お客さんから電話が・・・

お客さん<「今日、お休みですよね・・・」
雲<「今どこですか」
お客さん<「お店の近くです」
雲<「今、お店なんで・・・じゃ、開けましょうか」

なんて感じのヌルいお店なんですよ。
当店は!!
そんでもってお客さんと話し込んで、
夜の7時半までだべってしまいました。
楽しいと時間を忘れてしまいますね。



ああっ、そういえば今日は宣伝活動があったの忘れてたぁ!!!
てなわけで、夜戦行って来ます。  

Posted by 雲長。 at 21:13Comments(2)雑記

2012年09月27日

実物T-1と至高のレプ。

実物比較。T-1

今回は、お客さんが面白い物(実物T-1)を持ち込まれたので、
雲長の持っている至高のレプT-1と対決比較です。

ソコ!!
どっかで見た企画だって言わない!!
いつかやろうと思っていたんですよ。
腕マガジンに先を越されただけです。
本当ですよ!!


まずは実物T-1から見ていきましょうか。



実物T-1は不思議なレンズをしてますね。
正面からみるとうっすらと赤く、
斜め横から見ると、緑色に変色します。
見ているだけで、うっとりしますね。
対して雲長レプの方は・・・
シルバーミラーコートみたいな感じ。
正面から見ると、顔が映りこみます。

(レプのくせに割れんように、しっかり被弾対策してあるのが私のブツ)


続いてサイズを比較してみましょうか。



このレプは、サイズもほぼ同寸に作られている珍しいレプです。
今では結構サイズが同じになってきていますが、このレプが出た頃は、
実物と比べて縦に長い物が多かったんですよ。
横のダイヤルは、実物が赤のみに対して、レプは赤と緑に切り替えられます。
緑に切り替わるって事で、レプの勝ち・・・といいたいトコですが、
実物は1~3がナイトビジョンモードになっています。
ビジョン使いにはありがたい機能ですね。

刻印等を比較。



雲長レプの方は、上部に思いっきりaimpointと白い刻印があるのですが・・・
ホンモノのほうは、サイド部分に控えめに刻印が打ってってありますね。

かなり精巧に作られたレプリカですが、今回で唯一大きく違うポイント!!
それがボタンキャップです!!



レプはキャップがかなり飛び出しているのに対して、
実物の方は、控えめです。
ここが再現されているレプは見たことがありません。
ココのキャップが実物との一番の形状の違いですね。

続いて中を見てみた感じの比較ですが・・・
こちらは、さすが実物!!



画像ではわかりにくいですが、ドットもシャープで
クリア度も非常に高いです。
何もない筒を覗いている所にドットが浮かび上がるような感じです。

たいして雲長レプのほうは・・・



うっすら紫がかってますが、ドットの小ささ、
形はかなり頑張っていると思います。

さて・・・ミルスペックがどれほどのものか・・・
水の中に入れたり、車で轢いてみようか・・・

という勇気はどこにも有りません。
先月号のアームズマガジンを読んでくださいね。

ということで、総評。
実物がいいに決まってる!!!
問題は、お値段で・・・購入者いわく、あまり出回る前だったので、
10マソ以上したそうです。
でも、中華レプもかなり頑張っていると思いますよ。
価格を考えればね。
でも・・・中華レプって直ぐにバージョンが変わってしまうんです。
今回も、中々良いレプ作るじゃない!!
と思って次回も同じものを注文したはずなのですが・・・
仕様が全然変わっちゃいました。
新バージョンは、胴長、つや在り仕様になって、
ご丁寧に横のダイヤルに赤と緑のカラーまで入ってました。

いつまでも、あると思うな、中華良レプ!!
コレだと思った物見つけたら、手に入れておかないと無くなりますよ!!  

Posted by 雲長。 at 22:30Comments(0)光学機器

2012年09月26日

SVDを掘り下げてみる。

今日は、先日のドラグノフをもう少し掘り下げていこうかと思います。



まずは外見。



ウッド部分。
一見綺麗に見えますが、細かな傷、塗装のスが見受けられます。
高級家具調の塗装がしてあるので、この辺惜しいところ。



初めから小傷があります。残念!!

続いてスチールパーツについて、検証します。
ここで使用するのは、当店、漢チェック(スチール)に使う、男前1号君です。
こちらが張り付けば、スチールって事です。

まずは皆さん気になるスチールバージョンの
スチール含有率を調べていきましょうか。



フレームはいわずと知れたスチール削りだし。
荒々しい削り痕が残っています。




男前君もしっかりと張り付いていますね。

続いてボルト。
ここは残念。
スチールじゃありません。
しかし、結構な重さがあるので、亜鉛合金だと・・・
そんでもってバレル。
こちらもスチールではありません。
日本の法律を考えてでしょうか!?
長い割にはそんなに重さを感じません。

続いて、フロントサイト。



男前君が滑り落ちていくので、スチールではありませんね。
ハイダー・・・こちらはスチールのようです。



パカッと開けて、ハンマー、トリガー辺り。
こちらもスチールではありません。
サードメーカーに期待するところでしょうか!?

スチール含有率的には全体の60パーセントぐらいですね?


では、通常版と何が違うのか!?
フレームだけじゃないでしょうか?
多分。

削り跡を見た感じ、あまり良い刃物を使って削られてないような感じがします。
現に、他の人のSVDとか、もっと傷だらけ(ツールマーク?)な物もあります。
多分、アルミ用の歯かなんかで、スチールを削りだしたんではないか!?
そんでもって、思うように量産できなかったんで限定にしちゃえって事ではないか!?
以上、妄想ですが・・・

実際、アルミフレーム版も見てきたのですが、フレームの作りはアルミ版の方が、
綺麗に作られていました。

両者とも黒塗りの塗装で、一見では見分けが付きません。
(スチール版はツールマークでわかりますが・・・)

持った感じもほぼ一緒。
拘りの漢前が買うものですね、コレ!!  

2012年09月25日

WEのドラグノフ。

今日は、たくさんのお客さんが来店してくれました。
皆さんお持ちのおもちゃを持ち込んで、ワイワイ、ガヤガヤと、
楽しいお時間過ごさせていただきました。
また遊びにきてくださいね。



WE-TECKのドラグノフ、入荷しました。
スチールフレームの限定品で、

「今買わんと無いよ」

って言葉にやられて、入荷してしまいました。
SVD自体のインプレは、色々なところでやっており、
リコイルが凄いという前評判はきていたのですが・・・

同じWEのスカーがシャープなリコイルに対し、
こちらはドスンと来るリコイル。
ガスブロ最大級のリコイルじゃないでしょうかね!?
バコン、バコンと肩全体を揺さぶられます。

箱出し未調整ですが、快調作動です。
ホントに快調作動なので、ためし撃ちしたお客さんはみな驚かれます。

ゲームで使えるかというと・・・
お外で撃っていないので、実射性能は未知数です。

イイんですよ。
こういう鉄砲は、たまにお部屋でパンパンしてハアハアするものですから!!

お客<売る気あんまないよね?

雲<ギクッ!!

イイんですよ!!
コイツは売れなくっても!!!
そんときゃ私物にしますからっ!!!  

2012年09月24日

バッテリーやれる様になりました。

当方、お店を始めて、ポツリポツリとお客さんが入るようになったのですが・・・
当店として弱い分野の一つとしてあげることが出来るのが消耗品です。
必ず使うってトコの弾、ガス、バッテリー関連が弱いです。
来店されるお客様に、色々話を伺ったところ・・・

「ET-1とかあったらいいよね」

(電動ガンでもブランド化してますよね。)


東三河地方は、お店に置いてない(そもそもお店自体が全然無い)ので、
ネットでしか買うことの出来ない商品です。
私も、電動ハンドガンのリポをネットでポチって買ったことがありますが、
実際商品が届くまで、ほんとに入るんかいなと、ドキドキでした。
でも、届いた商品は大変使い勝手の良い商品で、コレなしでは電ハン使えなくなるほどでした。



商品として間違いは無いので、後はお客様が手にとって確認してもらえたらなあ!?
お店で取り扱えたらなあ!?こんな小さいお店、相手してもらえるかなあ!?
色々心配でしたが、ダメもとでお電話してみました・・・

結果は・・・

雲<「小さいお店なんで、大量に仕入れることが出来ないのですが・・・」

担<「大丈夫ですよ。実際に手にとって買ってもらえる環境が理想ですから!!」

凄くよい対応で、大変良いお話を頂きました。
ET-1さんのアツい思いや、バッテリーについてのトーク、愛知県に有料フィールドあったらなあとか・・・
担当の方と、30分ぐらい雑談してしまいました。

ということで、ET-1のバッテリー取れるようになりそうです。
あとはお客さんにリクエストを募って、商品展開していこうかと思います。
東三河のゲーマーさん達、御用入りの際には是非!!  

Posted by 雲長。 at 22:34Comments(0)商品案内

2012年09月23日

合同夜戦に行ってまいりました。

東三河某所で行われた夜戦。
地元の各チームの面々が集まって開催されました。
現場は、中央に小高い丘のある比較的平坦な地形。
膝ほどのブッシュが各地に点在、各所に障害物のあるフィールドです。
最終的には20人近く集まりました。

基本ルールはフルオートの電動ガンは発光トレーサーを装着、
その他サイドアーム、エアコッキングはトレーサーなし。
装備、弾数に制限なし。ビジョン、サーマルありありのナイトゲームです。
まあ、私は先日カスタムした!?ライト1本で頑張りますよ。

(アナキンスカイウォーカー発見!!ちなみに緑チームの仕切り役)


一応赤チームの仕切り役はへっぽこの私。
ビジョン!?いりませんよ。
1.5世代相当のナイトビジョンが、私の目には組み込まれてますからと
負け惜しみを言ってみる。

HIT判定は、跳弾、フレンドリーファイア、装備、銃すべてヒット判定の
ごく一般的なルールで行い、ビジョン使用者は各チームで振り分けて、
均等な戦力バランスになるように配置。
それではゲームスタートです。

第一ゲーム。
1ゲーム目はビジョン無しのゲームです。
このゲーム、フィールド中央の小高い丘を制したほうが有利です。
スタートと同時に丘へ駆け上がり、直したばかりの次世代で調子よくHITをとることが出来、ご満悦。
赤チームで取り囲んだのですが、フラッグ付近に敵の気配を感じて進めず・・・
そのまま時間切れ。

第二ゲーム
今度は、反対側からのスタートですが・・・
丘の中央の丘の周りを取り囲む形で友軍を配置。
万全の体制で待ち伏せますが・・・

「HIT、HIT」

仲間が次々にヤラれていきます。

「暗闇の中で、正確すぎる射撃・・・ニュータイプか!?」

とおもったが、漆黒の闇に紫色に光るレンズが・・・

「ビジョンだ!!」

とりあえず、大きな石を盾にしてビジョンと真っ向からヤり合います。
ライトを照らしながら、アツい戦いを繰り広げていましたが、
回りこんできた敵に、マガジンチェンジの隙をつかれてあえなく戦死。
見事にやられると、逆にスカッとしますね。

3ゲーム目はベネリで参戦。
敵がいきなり飛び出てきたので、私をふくめ皆で射撃。
3方向から蜂の巣になった敵さんに合唱。
調子にのってそのまま回り込んだんですが、敵に見つかりあっけなく戦死。

4ゲーム目はスタートと同時にのんきに歩いたら、ものすごい速さで
回りこんできた敵さんにあっという間に狩られて終了。
皆さんめちゃめちゃ元気ですなぁ!?

楽しい宴でしたが、本日も雨により強制終了。
降水確率30パーセントだったんですが・・・
またもや雨にやられてしまいました。



もちっと遊びたかったけど・・・
ご来場の皆様。又遊んでくださいね!!
  

Posted by 雲長。 at 22:30Comments(4)サバイバルゲーム

2012年09月22日

急がんと間に合わん・・・

今日はミリブロの調子が良くなかったのか、
昼間にうまく表示してくれませんでした。
サーバーに何か不具合でもあったのかな?

本日は夜戦なのですが・・・
気付けばもうこんな時間ですね。
集合時間は8時45分。
迎えに行くので遅れるわけにはいきません。
お店を閉めてから、ちゃっとこ準備です。



今回の獲物は、直したばかりの次世代M4で参戦です。
ベネリは空気を読んで使おうかと。
(ウチらの夜戦はトレーサー基本なので。)

装備品は、カジュアルに。
PMCスタイルで行って来ます。
それでは後日レポートいたします。
  

Posted by 雲長。 at 19:48Comments(0)サバイバルゲーム

2012年09月21日

フラッシュライトの放熱対策。

明日は夜戦。
夜戦にあわせて、フラッシュライトの放熱対策をしたいと思います。
でも、コレって私が考えたわけじゃなく、ネットの偉い人が考えた方法で、
ナルホド!!と思ったので紹介いたします。



フラッシュライトのLED。
LEDってあんまり発熱しないってのがウリだった様な・・・
でも、今時の大光量LEDフラッシュライトはかなり発熱すると思います。
ついこないだもバーベキューでしばらくつけっぱなしにしていたら、フッと消えてしまいました。
電池切れたか・・・と思っていたのですが、電池を取り替えても再び光ることはありませんでした(泣)

LEDの寿命は50000時間とか言われていますが、私は今まで何回もバルブを壊しています。
今まで原因がわからなかったんですが、熱で基盤がおかしくなるのではないかと思われます。
今回新たにバルブを注文したので、同じ過ちを繰り返さないように熱対策をしてみようと思います。

まずはバルブにアルミホイルを巻きつける為、サイズを測ります。
大体15㎜ぐらいでしょうか



巻きつけるアルミホイルを作ります。
何回も巻きつけて帯状にします。(5~10回)



帯を作ったら、バルブに巻きつけます
ココのところにアルミホイルを巻きつけて、本体との密着度を上げる事により、
ライトの本体がヒートシンクの役割を果たす為、長持ちするそうです。



本体のケースにピッタリはまるまで、現物あわせで長さを揃えます。



ピッタリとハマれば出来上がりです。
これで、少しでも長持ちしてくれればいいなぁ!!

ここから、業務連絡。
明日は夜戦に出撃する為、6時に締めさせていただきます。
あらかじめ、ご了承下さい。
  

Posted by 雲長。 at 23:19Comments(0)小技

2012年09月20日

フラッシュマガジン修理。

今日は、中華のフラッシュマガジンを解体して検証します。



この商品、仕入れたのはいいが、初期不良で、マガジンから弾が上がってきません。
業者に、

雲<「不良だから交換して」

業<「雲長さんならなおせるだら~格安でどうです~その代わり、直し方教えてネ!」

との事なので、今回分解&修理です。
このタイプ、下からワイヤーを引っ張って、ゼンマイを一気に巻き上げるといった商品です。
今回の症状は、巻き上げてもカリカリせずに、弾も上がってきません。
中に異物が詰まっていてゼンマイが開放されないか、もしくは最悪ゼンマイ切れでしょうね。
ほいじゃぁ、さっそく分解。



内部はリコイルエンジンスターターみたいな作りになっています。
芝刈り機のエンジンをかけるときのソレですね。
私も昔、似たようなもの作ったことがあります。
中部には逆転防止ラッチのようなものがあり、一方方向にしか回らないようになっています。



中々コンパクトにまとめてありますね。関心関心。
しかし、オイルだだぬり。こんなに塗らんでも・・・
んでもって原因ですが・・・



最悪の方で、ゼンマイ切れです。
ゼンマイ手に入れないと直りません。
中華のマガジンはゼンマイが弱く、スグに切れてしまうものもあります。
マルイのゼンマイ欲しいんですけど、あそこだけ部品で出ないんですよね。
かといって、社外は高いし・・・
マルイさん、補修パーツで出してください。
結構、需要あると思いますよ!!!  

Posted by 雲長。 at 20:12Comments(0)修理

2012年09月19日

時にはレプの方が使い勝手が良かったりする。

イーグルインダストリーのM4ダブルマグポ。
雲長コレクションの実物放出品です。



おのずと知れたよく見かけるマガジンポーチですが・・・
こちらのポーチ、ダブルマグポーチと謳っている割には、二本入れることが
非常に困難です。



入れたはいいが、今度は取り出すときにパツパツでマガジンを取り出せません。
こちらのマグポ、実物なので、実物マガジンが入るように設計されています。

マルイのマガジンは、実物より一回り太く(横幅)作られています。
なので、実物マグポに突っ込んだときに、微妙にサイズが合わない場合があります。

今回もソレで・・・
私が装備品に目覚めた頃に、実物って言葉にヤラれ、
さぞかし良いもので使いやすいと思っていましたが・・・
実際サバゲでは、使い難かったです。

横のゴムバンドを切れば、入るかもしれないのですが、折角の実物なので、
切る勇気が・・・(この辺貧乏性)

そんでもってレプリカ。

色々考えられているのかわかりませんが、マルイのマガジンがピッタリ収まります。



中華電動ガンが、マルイ規格で作られている為、それに対応してポーチも作られているのかピッタリ。



最近のレプは縫製もしっかりしていて、大変おススメです。
お一ついかが!?
  

Posted by 雲長。 at 20:43Comments(2)装備品

2012年09月18日

タップを切る。

行きつけのお店に、次世代のメカボが届いた為、早速とりに行ってきました。
今回は、予備も含めて2つ購入です。

長いときは2週間以上待たされるので、今回は早い到着です。
メカボを下ごしらえします。
私のメカボはミリネジ仕様なので、今回も同様にミリネジの穴を作ります。
対象物に対してまっすぐタップを立てます。



あまり力を要れずに、対象物にタップを食い込ませます。
タップは半周切り込んだら、4分の一、半周切ったら、4分の一戻す、といった感じ
で、慎重に切り込んでいきます。
少しでもおかしい、硬いと感じたら、一度外してしっかり切子を覗いてから、
また切りなおしてください。
シリコンスプレー等、切材油の代わりになるものをかけて、切り込みを行うと、
さらに良いでしょう。

(歯はいつも綺麗な状態で)


硬いけど慌てて作業すると、タップが折れてメカボごとご臨終になられます。

ここで、メカボ内の中に切りくずを落とさないテクニックとしては・・・
粘度の高めのグリスをタップに塗りこんで、切りくずをグリスに絡めつかせれば・・・
アンチウエアグリス等良いと思います。切子が絡みやすいですね。

(タップの隙間にグリスの粘度によって、切子が絡まります)


メカボの中に切りくずを落とさずにタップを切ることが出来ますが、
完全ではないので、神経質な方は、完全にばらした方が良いでしょうね。

ミニバイクのチューニングの時に、なめたネジをエンジンばらさずにタップを切る方法で、
テクニックといえるかどうかわからない小技ですけどね。

メカボをバラすのが面倒なグリップのトコのネジきりなどにご利用下さい。  

Posted by 雲長。 at 20:51Comments(0)小技

2012年09月17日

ピストンヘッドをCOOLに外す為には。

スプリング交換する為にピストンヘッドを交換していたら、
お客さんが感心していたので、紹介いたします。

今日は、ピストンヘッドの外し方です。

マルイのピストンはスプリングを交換する際、ピストンヘッドを外す必要があります。
昔はタッピングビスで止められていた為、ピストンヘッドの頭をギュッとつかんで、
エイッ!!と回せば、外すことが出来ましたが・・・

現在では、ミリネジ&ネジロック剤で固められている為、
ヘッドを外す為にはネジを掘り出す必要があります。

(掘り出されたネジ。手間も掛かるが、仕上がりもイマイチ。)


コレがまたマンドクセですよね。
そこで、ドリルでヘッドを削るわけですが・・・
ネジの頭まで削ってしまい、中々スマートに仕上がりません。
ドライバーを熱々に熱しておいて、真ん中に突っ込む等、漢なやり方もありますが・・・
ヘッドを破損前提で行えば問題ないですが、ピストンヘッドも使いたい場合は
なるべくスマートに外したいですよね。

そこで登場するのが、このロウソクドリル。

(正式名称は?こんな形のドリルです)


ロウソクのような形をしたこのドリルです。
これをヘッドの中心にわずかに開いている穴にあてて、
ゴリゴリってやってやれば、あら不思議。

(まるで始めからこの形であったような仕上がり。)


スマートに外すことができます。
ドリルの径は6ミリがベスト。
物によっては先端部分が長すぎる場合もあるので、
長い場合は使いやすいようにヤスリ等で削って、
短く加工してから使ってください。
運がよければ百均とかにある場合もあるので探してみてください。  

Posted by 雲長。 at 19:00Comments(2)小技

2012年09月16日

AK・・・すごいストック。

今日は、持ち込まれたAKのメンテナンスです。



初速が低いため、オーバーホールと、トップカバーにリポの電池を入れたいということなので、
それに対する配線の組み換えです。

今回のAK、ストックの加工がすごいです。



古き良き時代のカスタム。
自作のバッテリーボックスですが、加工がすごい。
塗装、下地仕上げに一切の妥協がありません。



見事にスムージングされたボディ。
車の板金系のプロが製作されたのでしょうか!?
すばらしかったのでネタにさせていただきました。

今回の加工は、配線をストック出しからフレーム上に移設するのと、
初速が低いそうなので、メンテを兼ねてオーバーホールです。



中は比較的綺麗ですね。
各部チェックの上、問題ないのでほとんど部品交換はなし。

シリンダーのグリスの粘度が高いのと、Oリングに若干抵抗を感じたので、
Oリングの抵抗の少ないものをチョイス。
グリスも粘度のやわらかい物を、薄く延ばして散布。

そんでもって配線加工。

(お客さんが撮影)

(ストック配線を途中で切断し、)

(こんな感じでAKMSの配線のように組み替えます)


お客さんいわく、トップカバーに小型のリポが入れたいらしいです。
個人的には、このストックの中に大容量リポを入れて、ドラムでも付けて
いかにも悪そうにぶっ放して欲しいトコです。
持ち主の方が、あんまり打たず狙って獲るタイプの方なので今回の加工となりました。

バネのテンションが低かったので、保険の為に0.9Jバネを組み込んでみたのですが・・・
コレが仇となり、初速を量ってみたらかなり元気が良くなってしまいました。
キッチリくみ上げると、性能以上の力が出てしまうときがあります。
ギリのセッティングは、高地とかでオーバーする可能性があります。
私は嫌いなので、もう一度組みなおしですね!!  

Posted by 雲長。 at 22:40Comments(2)電動ガン AK

2012年09月15日

焼肉。

昨日は、サバゲ仲間とバーベキュー。



ホントは、焼肉後にサバゲーってことでしたが・・・
マッタリペースで、時間は11時を回ってしまい・・・
サバゲー組と、お帰り組みに分かれて、
もうお帰り組は、試射会を開催です。

そこで撃たしてもらったWEのガスガンの数々。

HK416
切れの良いブローバックがステキですね。
でも、結構すり合わせしたらしく、快調に作動させるのには一手間必要なようです。

M14
大柄でクソ重たいです。
持ち主は、木ストに交換してあるそうですが、
純正のプラストックだとさらに重いようで・・・
好きじゃないと使えませんな。コレ。
んで打たしてもらったんですが、リコイルがめっちゃ良いーです。
肩を揺さぶるガツンとくるリコイル
最高ですね。

私もドラグノフを注文してあるので、到着が楽しみです。

楽しく試射していた所だったんですが、あえなく雨により強制終了。
天気予報では、降水確率30パーセントだったのに・・・
最近お天気予報は当たるのか当たらんのか、よくわかりませんな。  

Posted by 雲長。 at 18:44Comments(0)雑記

2012年09月14日

カメラ。

今日は、電気屋さんに行ってきました。
どんな用事って・・・

デジカメが欲しいんで、見に行ってきました。
ミリブロUPしている方の写真を見ると、どれもかなりクオリティが高く、
私の5~6年前のデジカメや、携帯でとった画像とは雲泥の差です。

妹に、ミラーレス1眼と言う物を借りて使ったところ、
その性能にほれ込んでしまいました。
(ソニーのNEX-5とかいうやつ)
めちゃめちゃ綺麗に取れるんですね。

(NEX-5で撮った画像)

(対して携帯カメラ)


クレと頼んだが、あっさり断られ・・・

仕方ないので、価格調査とカタログを求めて電気屋巡り。
まずは、地元のエイデンへ。(久しぶりに行ったらエディオンになってた)
ここはカタログを集める為に、行ってきましたが・・・
何か、イベントをやってるのかものすごい行列。

よく見ると・・・
Iphone5の発売予約で行列が出来ていました。
私がお店に行ったときは午後の2時。行列は35人待ちでした。

カタログを手に入れると、すぐ目の前にあるヤマダ電機へ向かいます。
(価格はこっちの方が安いですからね。)
実は私、某メーカーのヘルパーとして、お店を手伝っていた時があるんで、
知り合いが多いんですよ。ココ。
そんでもって、携帯コーナーの顔見知りのオネーチャンに冗談で、

雲<「Iphone5欲しいんだけど・・・」
って言ったら・・・

ネーちゃん<「マジですか!?どうぞ!!」

って、直ぐ案内してくれました。
丁度、店長が出てきたので軽く雑談。

店長<「いやぁ新規で4件しかとれとらんで、是非予約してください」

雲<「エイデン、30人ぐらい順番待ちしとったよ!?」

店長<「マジで!?ウチでもやってるんで、雲長さん行ってお客さんひっぱってきてくださいよぉ」

雲<「エイデンの店員にぶっ殺されてしまいますよ。店長、宣伝が足らんのじゃないすか!?」

店長<「いやいや、エントランスのところに看板たてたりますよ!!」

後で確認したら、それはそれは小さな字で書いてありました。
これじゃぁ、全然解らんぞん!!

宣伝一つでこうも違うんですね。

結局、カメラは取り寄せんとないって事で、何も買わずに帰ってきました。
ホント何しにいったのやら・・・  

Posted by 雲長。 at 21:25Comments(0)雑記

2012年09月13日

ミリブロを始めてみて。

ミリブロをはじめてみて、ものすごい数の人が見てくれているんだなあって事にびっくりです!!

自分もミリブロは読む側だったのですが、次から次へと記事がUPされる為、
実際1時間ぐらいしか表示されていないのにかかわらず、実際UPしてみると
すごい数の人に自分のブログを読んでもらっているようでかなりビックリしています。
mixiでもブログUPしていた時期がありましたがこんなにアクセスは無かったので、
うれしい反面、少々戸惑っている事もあります。

ブログに載せて、興味を示してご来店をお考えの方へ、
お店について補足で説明しておきますね。

お店自体は比較的小さい店舗になります。
まだまだ成長過程なので温かく見守っていただければ幸いです。

(ミリブロ始めた頃)



(そして現在)



勢いで始めてしまったお店なので、お客様の満足できる設備、
商品ラインナップは無いかもしれません。

数少ない商品の中でもTMCの装備品を中心に、各種レプリカドットサイト、
スコープ、サバイバルゲームでこれは便利と思える商品を中心に揃えてあります。

サバイバルゲームやってみたい初心者からガチのゲーマーまで、
サバイバルゲーマーが交流を深める場所として使っていただければと思います。

取り扱い製品はまだまだ少なく、入荷待ちの商品も多い為、
近くに来たから試しに寄ってくかってな感じでご来店いただくと大変助かります。
商品まだ少ない分、店主のアチいトークで満足させますよ!!!

様子見だけでも大歓迎。初めてですと入りにくい、何か買わないとあかんかな
といった気遣いは全く必要ございません。お気軽にご来店ください。  

Posted by 雲長。 at 20:33Comments(4)雑記

2012年09月12日

ガスマスク、修理。

今日は先日のガスマスクを、何とか動くように改良します。



って言っても、配線を電池から直結させるだけですけどね。



ココの配線を外し、電池の配線のところに直結させます。



これで、電池をはめればファンが大回転。



電池外すまで回ってますが・・・

しかし、風量がイマイチ弱いです。
物は試しに、7.4Vのリポを繋げてみたらものすごい速さでファンが回転しました。
電池の数を増やす、Vを上げるなどして、もう少し手を加えてやれば良い物に化けるかもです。

まあソコはお買い上げになったお客様が楽しむ部分と言い訳しときます。
1,980円でどうだっ!!  

Posted by 雲長。 at 20:52Comments(6)修理

2012年09月11日

チーン 合掌。

ガスマスク。



こちらの商品、巷でよく見かける商品ですね。
面白そうだったので、当店でも入荷してみました。

ですが、ブラックとタンカラーで仕様が違います。
タンカラーはオフスイッチがきくのに対して、ブラックはスイッチを入れたら
電池を外すまで回り続けます。

どうせ、接点不良だろうとバラしてみたのですが・・・

仕様が違うじゃないですか!?
中の基盤の!!

(こちらブラックの基盤)


(対してタンカラーの基盤)


この辺りが中華クオリティ。

(簡単な作りかと思ったら、なんかよくわからん石がいっぱい付いています。ちなみにブラック。)


何とかならんかと色々とイジクり回してみたのですが・・・



チーン!!!



二つとも動かなくなってしまいました。
早すぎるぞん。壊れるの。

ある意味良かった、お客様に売る前で・・・
この耐久性では、ちょっと・・・

というわけで、当店のオブジェになってしまいました。
ベースにカスタムしたいってお客様・・・
来店限定になりますが、格安でお譲り致しますよ。  

Posted by 雲長。 at 20:31Comments(5)修理