2012年12月20日
一応完成しました。
今回こそは完成させますぞっ!!!

昨日ちょっとだけ弄って、試射してみたんですが・・・
「パン・パン・パン」
とけたたましい音を立てて弾を発射します。
流速としては成功なんですが・・・
やっぱりメカボのプチクラックが気になります。
一晩考えたのですが、欲張り仕様は耐久性を考えると???なので、
スプリングレートを落とし、加速シリンダーを使い、
メカボにやさしいハイサイ仕様で行こうかと思います。
カットオフレバー交換のため、もう一度ばらすんだしと、
先日調子が悪かったカットオフレバーを交換しようと思ったのですが・・・
「ぬなっつ」

ぬわんじゃこりゃ!!
マルイと形状が違います。
とりあえずマルイのカットオフレバーをはめてみても上手くはまりません!!
「ちゅうかあっ!!!」
なんとびっくり、メカボックス、よく見たら中華メカボじゃないですか!!!
マルイのプラフレから出てきたので、マルイかと思い込んでましたが・・・
しかも微妙に形状が違うため、マルイのカットオフレバーが使えません。
泣きながらシム調整でセクターを下側に寄せて、なんとかカットオフレバーとギアのかみ合わせ
がよくなるようにセッティングしてごまかします。
最終的にはコレ
ベベル ㊤0.3㊦0.3
スパー ㊤0.18㊦0,18
セクター ㊤0.5㊦0.2
バレルの方も、金ノコでぶった切っただけのような仕上がりだったので、
こちらで切りなおし、切り口を綺麗に仕上げます。

とりあえずなんとかなったので、組み上げてみたのですが
思うように初速が出ません。
「なんで!?脳内計算では90~95は出るはずなんですが・・・」
とチェックしたところ・・・

パッキン破れてますがな!!!
そういや、持ち主さん、全然飛ばないって行ってたような・・・
HOPパッキンを交換して、HOPの利きを確認してみます。

チャンバーをばらしてみたのですが・・・
HOPが全然降りてきません。
形状はマルイっぽいんですが、中華の香りがプンプンします。
もう各部品を検証するのもマンドクサクなってきたので、
手持ちにたまたまM4チャンバーがあったので、これに総とっかえ!!

なんとか、使える銃に蘇りました。
(7.4のヘタレリポにて計測)
それにしても今回のは酷い。
2重3重の罠が仕掛けてあり、わざと作ったのかって
悪意さえ感じるくらいのジャンクっぷりでした。
まともに使えたのっってモーターとピストンと配線ぐらい・・・
ヤフオクって恐ろしいトコですね!!!
初心者にはお勧め出来ないっ!!!
素直にマルイ買っとけって・・・
そのマルイさんも絶賛品切れ中なんですよね。
これ以上不幸な初心者さんを増やさない為にも
マルイさん!!再生産、頑張ってくださいネ!!
昨日ちょっとだけ弄って、試射してみたんですが・・・
「パン・パン・パン」
とけたたましい音を立てて弾を発射します。
流速としては成功なんですが・・・
やっぱりメカボのプチクラックが気になります。
一晩考えたのですが、欲張り仕様は耐久性を考えると???なので、
スプリングレートを落とし、加速シリンダーを使い、
メカボにやさしいハイサイ仕様で行こうかと思います。
カットオフレバー交換のため、もう一度ばらすんだしと、
先日調子が悪かったカットオフレバーを交換しようと思ったのですが・・・
「ぬなっつ」

ぬわんじゃこりゃ!!
マルイと形状が違います。
とりあえずマルイのカットオフレバーをはめてみても上手くはまりません!!
「ちゅうかあっ!!!」
なんとびっくり、メカボックス、よく見たら中華メカボじゃないですか!!!
マルイのプラフレから出てきたので、マルイかと思い込んでましたが・・・
しかも微妙に形状が違うため、マルイのカットオフレバーが使えません。
泣きながらシム調整でセクターを下側に寄せて、なんとかカットオフレバーとギアのかみ合わせ
がよくなるようにセッティングしてごまかします。
最終的にはコレ
ベベル ㊤0.3㊦0.3
スパー ㊤0.18㊦0,18
セクター ㊤0.5㊦0.2
バレルの方も、金ノコでぶった切っただけのような仕上がりだったので、
こちらで切りなおし、切り口を綺麗に仕上げます。

とりあえずなんとかなったので、組み上げてみたのですが
思うように初速が出ません。
「なんで!?脳内計算では90~95は出るはずなんですが・・・」
とチェックしたところ・・・

パッキン破れてますがな!!!
そういや、持ち主さん、全然飛ばないって行ってたような・・・
HOPパッキンを交換して、HOPの利きを確認してみます。

チャンバーをばらしてみたのですが・・・
HOPが全然降りてきません。
形状はマルイっぽいんですが、中華の香りがプンプンします。
もう各部品を検証するのもマンドクサクなってきたので、
手持ちにたまたまM4チャンバーがあったので、これに総とっかえ!!
なんとか、使える銃に蘇りました。
(7.4のヘタレリポにて計測)
それにしても今回のは酷い。
2重3重の罠が仕掛けてあり、わざと作ったのかって
悪意さえ感じるくらいのジャンクっぷりでした。
まともに使えたのっってモーターとピストンと配線ぐらい・・・
ヤフオクって恐ろしいトコですね!!!
初心者にはお勧め出来ないっ!!!
素直にマルイ買っとけって・・・
そのマルイさんも絶賛品切れ中なんですよね。
これ以上不幸な初心者さんを増やさない為にも
マルイさん!!再生産、頑張ってくださいネ!!
Posted by 雲長。 at 22:43│Comments(2)
│M4
この記事へのコメント
本日も遅くまでお邪魔しました(汗)
毎回寄らして頂くと遅い気がしますが(笑)
手掛ける人が違うとこぉーも違うもんなんですね☆
見違える初速とサイクルですね(゜ロ゜;
生まれ変わったM4良かったですね♪
これでまたサバゲー人口増加ですね(^○^)
毎回寄らして頂くと遅い気がしますが(笑)
手掛ける人が違うとこぉーも違うもんなんですね☆
見違える初速とサイクルですね(゜ロ゜;
生まれ変わったM4良かったですね♪
これでまたサバゲー人口増加ですね(^○^)
Posted by GJのT at 2012年12月20日 23:30
<GJのTさん
いえいえ、そんなこと無いですよ。
三河地区には自分より凄いチューナーさんはゴロゴロ居ますよ。
今日は平日なのに、お客さん結構集まりましたね。
皆さん次から次へとテッポもって来るんで、
自分のがバラバラのままです。
明日は夜戦なんですが・・・
多分、ベネリですね。
いえいえ、そんなこと無いですよ。
三河地区には自分より凄いチューナーさんはゴロゴロ居ますよ。
今日は平日なのに、お客さん結構集まりましたね。
皆さん次から次へとテッポもって来るんで、
自分のがバラバラのままです。
明日は夜戦なんですが・・・
多分、ベネリですね。
Posted by 雲長。
at 2012年12月21日 01:09
