2013年05月23日

静岡ホビーショーレポート ボーイズ&何か。

あれ、次回は870じゃなかったっけと思いの方、折角写真撮ったので他の商品も見てやってくださいよ!?
っとことでボーイズ&何か編スタートです。

静岡ホビーショーレポート ボーイズ&何か。

最近、マルイさん低年齢層に力を入れてますね!?私らがガキンチョの頃は、対象年齢なんかあってなかったような気がしますが・・・
18禁も普通に買えましたよね。まあそんかわし、大人が買うような強力ガスガンは金銭的に高くて買えなかった訳ですがネ。

静岡ホビーショーレポート ボーイズ&何か。

最近では、新商品でこんなん出ましたね。ボーイズは一回り小さいですが、こいつはサイズ的にリアルサイズで出来てますな。
いやあ、最近のお子様はガタイがいいからかと思いましたが、メーカーの方いわくライトプロのターゲットは中、高生だそうです。
小さい時からどっぷり嵌めて、大人になってもテッポかってくれるようにってか!!
まんまと育て上げられて、大人になってもハマってる輩は私だけではないはずだっ!!!

静岡ホビーショーレポート ボーイズ&何か。

ライトプロの惜しいトコはマガジンがオリジナルって事。大人の電動ガンのマガジンも使えれば、ソコソコ流行るかも知れんと思うのですが・・・
ソコは大人の事情があるらしく、共用にすればライトプロのマガジンを大人が使い出して、既存のマガジンが売れなくなるんだそうです。
いや、メーカーの方もイロイロと先読み大変ですな。
その他には・・・

静岡ホビーショーレポート ボーイズ&何か。

銀ピカのガバメントと

静岡ホビーショーレポート ボーイズ&何か。

銀ピカのベレッタ。新商品のVSRも銀色って、最近銀が流行ってるんでしょうかね!?
お店のお客さんも某オークションで銀色に塗ったテッポさんを出した所、思わぬ高値で落札されて本人その他一同ビックリ!!
密かにキてるんでしょうね、シルバーブーム!!!

静岡ホビーショーレポート ボーイズ&何か。

続いては新商品のエアリボルバ!!本家のクラウンさんをブッこ抜くことが出来るか!?
対象年齢は10歳らしいですが、作りこみからして明らかに大人をターゲットにしてますよね!?
折角なら18禁仕様で出してくればよかったものを・・・

静岡ホビーショーレポート ボーイズ&何か。

357マグナム用と、44マグナム用で付属のカートに若干違いが有るようですが、
パッと見た感じはよく解りませんでした。

静岡ホビーショーレポート ボーイズ&何か。

スイングアウトしてみた。カートが取り出せるあたりなんて、とってもリアル。
10禁なのに無駄にリアルなトコ、嫌いじゃないですぞ!!

静岡ホビーショーレポート ボーイズ&何か。

4インチのパイソン構えて、気分は「シティーハンター」
どこがじゃ!?と突っ込み聞こえてきそうですが・・・
中身のエロいとこなんかよく似てると思いますよ。

というわけで、今回の商品を振り返って・・・
低年齢層向けのテッポ、充実してきましたね。やっぱりキてるんですね、エアガンブームが!?
ボーイズやライトプロなんか使って、インドアフィールドでおにゃのことパリパンしたら面白そうですけど、
地元にインドアフィールドが無い!!誰か作ってくれる剛の者はいらっしゃいませんかね!?
エアリボルバも面白そう。明らかに大人が喜びそうな仕様なので、カスタムパーツが出たら弄繰り回してみたいですな。

次回こそ、ほんとにM870です。乞うご期待。


同じカテゴリー(静岡ホビーショー 2013)の記事画像
東京ホビーショー速報。
東京ホビーショー2013 大胆予想!?
静岡ホビーショーレポート クラウンさん、その他。
静岡ホビーショーレポート 今回の本命、870編。
静岡ホビーショーレポート 衝撃のランチャー編。
静岡ホビーショーレポート 衝撃のVSR編。
同じカテゴリー(静岡ホビーショー 2013)の記事
 東京ホビーショー速報。 (2013-09-16 13:00)
 東京ホビーショー2013 大胆予想!? (2013-09-11 22:00)
 静岡ホビーショーレポート クラウンさん、その他。 (2013-05-24 23:30)
 静岡ホビーショーレポート 今回の本命、870編。 (2013-05-24 10:28)
 静岡ホビーショーレポート 衝撃のランチャー編。 (2013-05-22 09:09)
 静岡ホビーショーレポート 衝撃のVSR編。 (2013-05-21 17:20)
この記事へのコメント
そんなお客さんでございますw
メッキの1911?いいですねー!かなり惹かれます!

が!!!

メーカーからそんなん出されるとこちらとしては商売上がったりですわ!


なんてwww
Posted by ブ○ッキー at 2013年05月23日 19:56
地元インドアフィールド是非やりましょう!
なかなかいい物件が見つからないのが、問題なんですよね。
Posted by ゆう at 2013年05月24日 04:40
<ブラ○キーさん

おおっ!!鋼の練銀術士のご本人さん登場ですか。
ミリブロの記事はまだですか?皆さん期待してますよ!!

<ゆうさん

地域の皆さんのご理解を含めると、中々無いですよね!?
いつかは有志を集めてやりたいですね。
Posted by 雲長。 at 2013年05月24日 10:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。