2016年01月12日

LCT AK74 電装系を見直す。

LCT AK74 電装系を見直す。

前回オーバーホールをしたAKなのですが、サイクルの方は秒間12発。

これじゃ面白くないってことで、今回は電装系を見直して本来の性能を取り戻していきましょう。

LCT AK74 電装系を見直す。

メカボックス自体は万全ってことで、あとはストックの中の配線が怪しいっ!!

LCT AK74 電装系を見直す。

ネジを外してストックを外すと・・・

「バーン」

LCT AK74 電装系を見直す。

「魔物がコンニチハ」

「これだわぁ!!」

最近ではラージコネクターなんて使わないので、この配線にもう一つ変換コネクターかませるわけですからいかにも通電効率が悪そうです。

LCT AK74 電装系を見直す。

というわけで、配線のコネクターをミニコネクター化して一本化します。

LCT AK74 電装系を見直す。

配線の効率化に対して、その分のしわ寄せがスイッチに来るので、スイッチの接点の保護の為にSBDを入れておきます。

LCT AK74 電装系を見直す。

モーターの後ろに逃すような形で取り付けました。

というわけで計測してみたトコロ・・・

LCT AK74 電装系を見直す。

やっぱりこれぐらいの性能出ますよね!!

≪総評≫

配線&コネクター系を軽視している方。配線系は結構侮れませんよ!?

ホントに配線だけでこんなに違うの!?SBDの効果で、キレやら何やらが良くなってサイクルアップしたんじゃないの!?

いやいやSBDってのは本来スイッチ保護の為に入れるもので、サイクルアップやキレが良く成るトコはありませんのであしからず・・・

ガスガンなんかはガスに拘る方は多いんですが、電動ガンは意外にズボラな方が多いんですよ!!

電動ガンは電気がパワーソースなんでコネクターの接点が悪いとソコで電気が漏れちゃっているってコト。

コネクター1ヶ箇所に付き約0.5発、状態の悪いコネクターによっては1発近くのサイクルが落ちてしまう場合も・・・

こだわる方はなるべく電気が漏れないようにTコネとか使ったりするんですよね。

今回は・・・

メカボックスとストックのトコのコネクター1ヶ所。
バッテリーのトコのラージコネクター1ヶ所。
バッテリーのラージコネクターをミニコネクターに変換するコネクターで1所。
ヒューズ&ヒューズボックスの接点抵抗

ってとこで大幅に電力ロスが見受けられました。

チリも積もれば何とやらで・・・

合計3発のサイクルアップが見込めました。

特によく抜き差しするコネクターや焦げ付いちゃってるコネクターは要注意!!

何かサイクル遅いんだよねって方、ストックの中がコネクターだらけになってるかもよ!?


Posted by 雲長。 at 22:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。