2017年04月17日

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

今回持ち込まれたのはMP5SD5君。

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

フレームを見た所、この子はクラシックアーミーのMP5SD5君ですかね?

オーナーさんに尋ねた所、海外製のメタル外装キットを組み上げてあり、メカボはマルイを使っているとの事。

オーナーさん曰く・・・

結構使っているので、オーバーホールがてらカスタムしたい

との事なので、恒例の健康診断。

気になる初速の方は・・・

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

悪くはないですよ。マルイさんのメカボックスをコンバートしてあるだけという事なので、大体これぐらいの初速になると思います。

オーナーさんが気にしていたのは、トリガーのキレの悪さ。リポバッテリーを使用している割にはキレが悪い。

逆転防止ラッチの掛かる音からして、どうやら使われているメカボはかなりの年代物のような感じがします。

今回はオーバーホールがてら、各部バージョンアップしようというお話になりました。

というわけで早速バラしていきましょう!!

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

マガジンキャッチの付け根のマイナスネジを外し、フレームロックピンを抜きます。

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

ストックを止めている根元のロックピンを外し、ストックを後ろに引っこ抜けば・・・

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

ストック分解完了!!メンテナンス性を考えて、メカボックスの配線とストック内の配線はバラせるようになってます。

続いてグリップも分解して、モーターもチェックしておきます。

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

モーターはEG700が使われているようです。キレが悪いので難ありかと思ってましたが、そんなに痛んではなさそうですね。

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

続いてメカボックスとアッパーフレームを繋いでいる基部を外します。

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

+ネジを緩めれば外すことが出来ます。

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

基部を外した後、そのままロアフレームを後ろにスライドさせれば・・・

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

アッパーフレームとロアフレームを分解することが出来ます。アッパーは今回手を入れませんので、ロアの分解に取り掛かります。

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

まずはセレクターの分解。セレクターの所の小さいねじを外します。

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

ネジを外してセレクターを反対から引っこ抜けば、セレクターを外すことが出来ます。

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

グリップ奥のメカボを固定している2本の+ネジを外せば・・・

MP5 SD5 オーバーホール&カスタム (分解編)

ハイッ!!メカボがコンニチハ。

海外製のMP5系は、マルイさんトコのMP5と比べると整備性が良い作りになってます。

マルイさんのMP5は設計が古いんでしょうがないですが、個人的にMP5系は好きなテッポなんで、そろそろNewバージョンとか出して欲しいトコロですね。

次回メカボックスカスタム編へと続く・・・


Posted by 雲長。 at 22:00│Comments(1)
この記事へのコメント
本家マルイのSD5「EG700モ―タ―搭載」バリカタ取り付けもyoutuve等でやってください
Posted by ソウドリ at 2019年04月07日 16:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。