2019年11月28日

「ガチガチ山」ゲーム案内&イベント補足事項。

「ガチガチ山」ナイトゲームイベント開催日まで残すところあと2日♬

「ガチガチ山」ゲーム案内&イベント補足事項。

参戦される方は今一度レギュレーションに目を通しておいてください。

「ガチガチ山」イベント案内

↑クリック↑

「浜松戦闘ごっこ社 山岳フィールドA」現地はイベント名に恥じぬゴリゴリの山林フィールドとなります。

≪フィールド参考写真≫

「ガチガチ山」ゲーム案内&イベント補足事項。

「ガチガチ山」ゲーム案内&イベント補足事項。

≪来場時の注意≫

Google等で検索すると最短距離で案内されます。

最短距離ですと大変険しい道を通ることになるので、道が険しいと思ったら迂回して下さい。

愛知県から向かう場合は経由地に国民宿舎奥浜名湖を設定し、到着地を奥山高原としてオレンジロードを通るルートがオススメです。

「ガチガチ山」ゲーム案内&イベント補足事項。

↑↑↑画像をクリック↑↑↑

≪当日の流れ≫

当日の11月30日(土曜日)は「ガチガチ山」イベント開催の為、お店の方は17:00に閉店とさせていただきます。

お天気の方は大丈夫だと思いますが、万が一中止の場合はイベント当日の17:00の時点でこちらのブログとツイッターにて案内を入れます。

20:00集合

各自準備が整い次第、ゲームスタートしていこうと思います。

21:00ゲームスタート

スムーズにゲームが始められる様、参加される方はご協力お願いします。

26:00頃終了

皆さんがおなかいっぱいになったところで終了です。

現場は復活ポイント&フラッグポイントに簡易的な明かり(ハンディランタン)を設置しますが、それ以外は漆黒の闇です。

戦闘用以外に懐中電灯やハンディランタン等、手元が照らせるものがあると良いでしょう。

フィールド、セフティに灯りは有りませんので各自で工夫してください。

≪ゲーム終了後について≫

オーナー様の特別な計らいにより、ゲーム終了後キャンプする事が可能です。

カセットコンロ等の使用もOK!!(炭のような火種が残るものは不可)

朝まで楽しんでタフな方はそのまま次の日の昼戦に参加してみては!?

≪ゲームについて≫

今回のゲームにおいては敵味方識別用のマーカーは使用しません。

無線で上手く連携をとり、力を合わせて戦いましょう。

ゲームの方は時計と無線で管理して行います。当日忘れ物の無いようご注意ください。

ナイトビジョンを持っていない方にも楽しく遊んでいただく為、ナイトビジョンやサーマル持ちは無線や可視のレーザーを使い敵の位置を教えてあげるとよいでしょう。

≪プレイヤーコスト制度について≫

今回のゲームは「プレイヤーコスト」を導入します。

ライトのみの方★(コスト1)

ナイトビジョン、およびサーマルビジョンどちらか一つの方★★(コスト2)

ナイトビジョン、サーマル療法装備されている方★★★(コスト3)


スタート時★の方がフィールドインし、そのあと(スタートより1分後)に★★の方がイン、そして最後に★★★の方がイン(スタートより2分後)するといった形をとります。

≪肩ポン≫

今回「フリーズ」によるキルを導入します。

「フリーズ」の取り方なのですが相手の肩を叩くことで成立します。

「相手のバックをとり肩ポン」

「相手のカラーを聞く」

「敵カラーだった場合は肩ポンされたほうが退場」

必要以上に強くたたく等は禁止とさせていただきます。

肩ポンされた場合はそのゲームは復活することができません。問答無用の一発退場となります。

≪通常ゲーム≫

ゲーム時間は1ゲーム15分の1度だけ復活できるフラッグ戦を行います。

フラッグ戦なのでフラッグが取られたら終了となります。

HITされた時ら自分の星の数(コスト分)カウンターを回して復活してもらいます。

≪大将戦≫

IRビーコンを付けた大将が取られたら負けとなるゲーム。

無線やレーザーを駆使し、相手の大将をとったら勝ちとなります。

≪限定復活戦≫

コストの数だけカウンターを回してもらい、一定数カウンターが回ったところでゲーム終了。

カウンターが回りきるまで戦うプチ耐久戦です。

≪消耗品等について≫

発光BB弾は現地でも販売する予定ですが数に限りがあるため、なるべく事前に用意していただけると助かります。

当日参加予定の方で、弾、ガス、電池等、欲しいものがある場合はご一報下さい。

デットマーカーは必要ですが、デットマーカーについてはこちらで用意します。

一般的なサイリュウムなのでHIT時取り出しやすい様、紐等を付けて使用すると良いでしょう。

≪持ってくると良いもの≫

キャンプ用品各種

本格的な山林フィールドなので、キャンプ用品があると何かと役立ちます。

簡易的なテーブルや折り畳み式のイスがあると、ちょっと休憩するとき等に便利です。

「ガチガチ山」ゲーム案内&イベント補足事項。

↑↑↑セフティーイメージ↑↑↑

ゲーム後そのままキャンプして良いそうなので、キャンプされる方はキャンプグッズをご用意ください。

電池各種

長時間の夜戦では途中でライトやドットサイト、トレーサーや無線の電池が切れてしまう事が多々あります。

前日までに新品の電池に入れ替え、万全の態勢で挑みましょう。

装備を固定する紐やテープ

有ると何かと便利です。スイッチをグリップに固定したりするのに便利です。

パラコードやテープは小物の紛失防止に役立ちます。

補足事項は以上となります。

開催日まで残すところあと2日!!
参加される方はお楽しみに♬



Posted by 雲長。 at 19:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。