2012年09月17日

ピストンヘッドをCOOLに外す為には。

スプリング交換する為にピストンヘッドを交換していたら、
お客さんが感心していたので、紹介いたします。

今日は、ピストンヘッドの外し方です。

マルイのピストンはスプリングを交換する際、ピストンヘッドを外す必要があります。
昔はタッピングビスで止められていた為、ピストンヘッドの頭をギュッとつかんで、
エイッ!!と回せば、外すことが出来ましたが・・・

現在では、ミリネジ&ネジロック剤で固められている為、
ヘッドを外す為にはネジを掘り出す必要があります。

(掘り出されたネジ。手間も掛かるが、仕上がりもイマイチ。)
ピストンヘッドをCOOLに外す為には。

コレがまたマンドクセですよね。
そこで、ドリルでヘッドを削るわけですが・・・
ネジの頭まで削ってしまい、中々スマートに仕上がりません。
ドライバーを熱々に熱しておいて、真ん中に突っ込む等、漢なやり方もありますが・・・
ヘッドを破損前提で行えば問題ないですが、ピストンヘッドも使いたい場合は
なるべくスマートに外したいですよね。

そこで登場するのが、このロウソクドリル。

(正式名称は?こんな形のドリルです)
ピストンヘッドをCOOLに外す為には。

ロウソクのような形をしたこのドリルです。
これをヘッドの中心にわずかに開いている穴にあてて、
ゴリゴリってやってやれば、あら不思議。

(まるで始めからこの形であったような仕上がり。)
ピストンヘッドをCOOLに外す為には。

スマートに外すことができます。
ドリルの径は6ミリがベスト。
物によっては先端部分が長すぎる場合もあるので、
長い場合は使いやすいようにヤスリ等で削って、
短く加工してから使ってください。
運がよければ百均とかにある場合もあるので探してみてください。


同じカテゴリー(小技)の記事画像
半田付けの極意 実践編。
半田付けの極意。
ドットサイトのシム調整。
フラッシュライトの放熱対策。
タップを切る。
同じカテゴリー(小技)の記事
 半田付けの極意 実践編。 (2013-01-13 22:30)
 半田付けの極意。 (2013-01-12 22:30)
 ドットサイトのシム調整。 (2012-10-01 22:30)
 フラッシュライトの放熱対策。 (2012-09-21 23:19)
 タップを切る。 (2012-09-18 20:51)
Posted by 雲長。 at 19:00│Comments(2)小技
この記事へのコメント
おぉ デザインナイフで ガリガリしてましたわ!

100均 で見つけたら買ってみる!
Posted by ALFA at 2012年09月17日 19:15
<ALFAさん

一文字ドリルとも呼びます。
本来は、薄板にバリを残さず穴を開けたり、
あけた穴底が水平になるような穴を開けたい時に使うものです。

木工用もありますが、先端のポッチが長めに設定されているので、
ネジに干渉しないように先っちょを削る必要があります。

4mm、6mm、8mm三本セットで売られていたような・・・
でも思い違いかもしれないので、無かったらごめんなさい。
お勧めは、ホームセンターで、一本売りで6mmです。
Posted by 雲長。雲長。 at 2012年09月18日 00:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。