スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年10月11日

「エンジェルハート」が始まるよっ!!

アニメはあんま見ないけど、ドラマはちょくちょく見るワタクシ。
その中でも気になるドラマが始まるので、見てみようかと・・・
「エンジェルハート」


何じゃそりゃだけどコレ、かの有名なアニメ、「シティーハンター」の続編だそうです。
ワタクシらおっさん世代にはキン肉マン、北斗の拳、シティーハンターといったら、男の子の必修科目!!
そんなアニメの続編が実写化されるらしい。なんでシティハンターからやらんのかなと思った方も居るかと!!
いやいや、実はシティハンターは実写化されてたりもします。



ジャッキーチェーン主演で!!
↑シルヒトゾシルエイガ・・・ゴクミモデテタンデスネ!?
コレジャナイロボ的な感じだったのでワタクシはみていませんが…
今回のキャストを見た感じでは雰囲気出てます。



冴羽獠(上川隆也)と槇村香(相武紗季)だそうで・・・
写真で見るとリョウなんか雰囲気出ていいんじゃないかな!?
香は・・・キャラ的にはハマりそうな役柄ですね。



海坊主なんか写真で見たらハマリ役じゃないですか!?
冴子は・・・全盛期の高島礼子なら良かったんですが・・・
他のキャストは原作を知らないのでよく解りません。

≪エンジェルハート あらすじ≫

難事件解決を闇で請け負い悪党を懲らしめるシティハンター・冴羽獠(上川隆也)。
彼には相棒であり、婚約者でもある槇村香(相武紗季)というパートナーがいた。
だがある日、香は、不慮の事故に巻き込まれて命を落としてしまう。
茫然とする獠は、香が生前に臓器提供意思のドナーカードを作っていたことを知る。
だが、香の脳死判定後、その心臓は何者かに強奪されてしまった。
1年後、香の心臓を探し続けていた獠は、胸に大きな傷を持った女性(三吉彩花)と出会う。
彼女の名はグラス・ハート。ある秘密結社の暗殺部隊の一員だった。
彼女は1年前に自殺を図り、香の心臓を移植され蘇生したのだ。
彼女はその心臓に導かれるように獠の前に現れたのだった――。

ナヌーーー!!いきなり香さんが死亡してからの始まりですか!?

これはシティハンター世代で、この漫画を読んでないワタクシとしては驚きの展開。
死んじゃうんですか、マジですか!?実は生きてるってオチとかないんですかね!?

ってか冴羽の兄貴は凄腕のスイーパーとしてまだヤッてるんでしょうか!?
相変わらずリョウはエロいんでしょうか!?
そしてもっ〇りするんでしょうか!?
ほんでもってハンマーでたたかれるんでしょうか!?

おっと、まあじき始まりますね←キョウノジュウジハンカラダヨ!!
大変気になるのでとりあえず見てみますっ!!
面白かったら漫画もみてみよーっと!!!
  

Posted by 雲長。 at 22:00Comments(0)

2015年10月10日

次世代 M4 リポ化

本日は次世代M4のリポ化について考えていきましょう。



次世代のレスポンスアップの方法として、リポ化があげられると思います。
メーカーは純正品を推奨しており、リポの使用による故障は自己責任となりますが、リチウムポリマーなるバッテリーは利点が多いのも事実。
寒さに強かったり、レスポンスが向上したり・・・ラジコン界ではニッケル水素にとって代わり次世代バッテリーとして注目されているバッテリーです。



リポ化ってなんだか難しそうだな、カスタムショップに頼もうかなとお考えの御仁・・・
今回はオプションNo1の「次世代電動ガン用ストック内蔵変換コネクター」を使用し、初心者でも簡単にリポ化する手順を紹介します。



まずはストックを外します。この作業がリポ化するうえで一番難しい作業かな(笑)!?
端子をひっかけないよう、ストックレバーを引っ張りながら優しくストックを引っこ抜いてください。



まずはストック後部ののネジを外します。ココのネジは後で使いますので、なくさないように注意しましょう。



ヒューズを外すと、隠しネジが出てきます。ココのネジも外します。



ヒューズボックスが外れたら、ストック内部から端子を引き出します。
続いてストック端子セットを中から引っこ抜きます。(銀色の2本並んだ棒みたいな部品)



取り出した部品はピンで固定されています。ピンは横からツツけば引っこ抜けます。



キットの中に入っている金色の端子と入れ替えます。ここで注意してほしいのが、
端子の棒には+-があるので位置関係に注意して組み込んで下さい。
組み替えた端子をストックに戻し、キット付属のフタをサラビスで固定すれば無事完了。
キットの中の説明書を読みながら作業すれば、初心者さんでも簡単に組み込めると思います。

このキットの特徴

≪メリット≫
端子やヒューズのコネクタを介さなくなるため、通電効率が上がりレスポンスが良くなる。
着脱式のリポアダプターの場合、端子の上下刺し間違える場合があるがコチラは間違えることが無い。

≪デメリット≫
純正バッテリーが使えなくなってしまう。
ヒューズボックスを取り外してしまうので、故障時の取り扱いに注意が必要。



今回のM4に使われている通称LMTタイプと呼ばれているストックはリポバッテリーを選びます。
HK416のストック(デブグル除く)は比較的スペースが大きいので、棒状のリポでも入ったりするのですが、
LMTタイプ(デブグル、レシー、SOPMOD等)はセパレートタイプのリポバッテリーをお勧めします。
定番で言うトコのET-1セパレートなんかオススメ。お値段もお求めやすいとこなんかもイイですね。



バッテリーと本体のコネクターを結線したら、バッテリーをハの字にしてストック内に仕舞います。



空いた隙間にコネクターを詰め込み、配線を挟まんようにストックパットを優しく閉めれば・・・
ハイッ!リポ化完了!!カッコいくまとまりましたね!!

今回はリポ化を紹介しました。メリットとしてはレスポンスの向上、撃てる弾数の増加、寒いときでもガシガシ動く!!
デメリットとしては、ヒューズボックスが無くなるので、故障時トリガー引き続けると、内部の配線やスイッチを焼いてしまう。
リポバッテリーは危ないだの、危険だの騒がれていますが、正しい知識を持って使用すればワタクシは問題ないと思います。
バッテリーの知識がないと危ないので、信頼のおけるSHOPさんでしっかり取扱い説明を聞いてから導入しましょう。
最後に・・・リポの使用はあくまで自己責任になりますのであしからず・・・



業務連絡
明日、10月11日(日曜日)は当店、営業いたします。
11時~20時まで営業しております。宜しくお願いします。
  

Posted by 雲長。 at 21:30Comments(0)

2015年10月09日

お客さんの新しいおもちゃ GP M249

本日はお客さんが新しいおもちゃを買って当店に遊びに来たので、舐めるように検品させていただきます。



ブツはG&PのMINIMI。RANGER(レンジャー)というモデル。ワタクシも密かに狙っているモデルです(アンタミニミイッパイアルジャンッテツコミハナシデ・・・)
ちなみにお客さん自身まだ箱を開けただけで、細かな検品や組み立てはまだだそうです。



とりあえず本体を取り出す。この時点ではストックやらグリップやらの小物はまだ付いてません。



付属の取説はコレだけのようで・・・漢の子仕様ですね。コレじゃ初心者じゃ全然わからんと思うよ!?
とりあえず当店はマニアがイッパイいるんで何とかなったけど・・・
一応取説通りにストックを取り付けていきますが、コンマ0.0何ミリの世界で穴がずれている模様。中々ハマりません。



プラハンでコンコンしたりして悪戦苦闘、何とかピンの挿入が完了。
まだ処〇だったんでカタかったのかな!?



G&P及びTOP、A&Kミニミ全般に言えることなんですが、フィールドトレイがチャージングハンドルに乗っかってしまう事が多々あります。
(上の写真は乗っかってる状態ね)
この状態ではトップカバーが閉まらないのですが、その事に気づかずトップカバーを閉めようとすると、フィールドトレイが変形してしまいます。



チャージングハンドルを少し引いて、フィールドトレイを収めてからトップカバーを閉めるようにしましょう。



続いてはこのカッチョエエグリップを取り付けていきます。ココはボルトで留めるだけ。簡単です。



ミニミさんを扱ううえでも一つ注意!!立派なバイポッドついてますが、ココの基部が本当に弱い。
バイポット基部はアルミ合金かなんかで出来ているのでバイポット立てて撃っているとココからポッキリ行きますので注意が必要。
バイポットは飾って立てておく時ぐらいの物だと思った方が良いかもしれませんね。



ダミーカートがかっちょえくなってる!!前のは金ピカでいかにもおもちゃ感丸出しだったのでコレは好感が持てますね。



マガジンセットして、各部配線結線して・・・ってバッテリーラージコネクターだしコレ!!
この辺取説あったほうがイイと思いますけどね。ゆとり世代の若者なんかは細かく書いておかんとわかりませんです。
まあウチは店主含めお客さん達にマニアがいっぱいいるんで問題はありませんけど。



デン!!
ミニミが、ミニミが立ったぁ!!
マッチョええっす。RANGERモデル!!
とりあえず一通り視姦が終わったところで・・・ほいじゃ早速動かしてみてみましょう。



パラララララッと小気味よい音を立ててBB弾を吐き出します。サイクルは気持ち速めなんですが、初速の方が少し低め。
なぜか検品時の箱の初速表には90近い数字が書いてあるんですが・・・こういう事は海外製電動ガンではよくある事です。
オーバーしてなかったんで良しとしておきましょう。GPのMINIMI君はマルイさんとこのVer2メカボと互換性があるので後で何とかなります。

≪総評≫

やっぱりエエっすわぁ!!カコイイ!!
細かいトコの作りもリアルで言う事ありません。飾っとくには・・・実践投入となるとやはり中身はやった方がイイですね。
ワタクシもお財布に余裕が出来たら注文しよーーっと!!(ワタクシgpハモッテナインダカラネ・・・ホントウダヨ!!)  

Posted by 雲長。 at 23:00Comments(0)

2015年10月08日

タニオコバ VP70 修理

今回紹介するのは、タニオコバ製のVP70というテッポ。
あまりメディアでは見かけないんですが、ゲームの世界では結構有名なんだそう。
バイオハザードでの使用例が多いんだそうです。(アンマゲームヤラナイカラウトイ)



この商品当初は当店に委託販売って形で在庫していたんです。



VP70のガスガンはタニコバしかモデルアップされておらず、
ホルスターやアタッチメント等もフルセットそろっていて今となっては結構レア物。
興味があるというお客さんが居たので、久しぶりに作動させてみたところ・・・

パフン、パフン、プフン、プシャー・・・

アレッ!?こんなんだったっけか!?いくら昔のテッポといってもここまで酷くはなかったような・・・
そんな状態では中々買い手も付かず、当店でしばらくジャンク品として預かっていたのですが、
持ち主さんに引き取ってもらおうとしたところ、モウイラナイという事。
資料的コレクションとしてワタクシの私物に加わったといった次第です。
ほいでもせっかくなんで分解して修理していようと思い、簡単に分解してみました。



まずはトリガー上部のレバー?を押し下げて、スライドを引っ張り上げれば・・・



スライドから本体が外れます。



スライドにブローバックユニットが嵌っているのですが、ココはネジ2本で止まっているだけ。スライド後部のネジを緩めると・・・



スライドからブローバックユニットが外れます。それにしても部品点数少なっ!!見た目もシンプルですが、中身もとてもシンプルです。
ユニットバラした時、緑色のカスみたいなのがぱらぱら出てきたので何なんだろと思っていたんですが・・・



ピストンカップのリングが元からこうであったようにきれいになくなっています。
このままそっと組み上げて、箱に入れてしまっておいたのですが、先日(トイッテモダイブマエ、ブログサボッテタカラネ)
東京で行われたミリタリーイベントのタニオコバブースでこんなものを発見。



新型コバカップ
旧型のピストンカップはカタに塗ってある剥離剤がカップに侵食し、時が過ぎるにつれ崩壊してしまうといったトラブルが多かったそうです。
たまたま東京で行われたイベントに遊びに行った時、タニコバのブースで見つけました。



同じくタニコバのブースにはVP70のストックやらマガジンやらが並んでいた為、マガジンをガッチリ3本ほど確保しておきました。



バラして外した部品と見比べてみると、旧コバカップの方は完全にカップのフチがなくなってますね。
新しいピストンカップはしっとりとしていてコシがあります。



取り付けの方も、ネジを外して組み替えるだけといたって簡単。組み込んで作動せたところ・・・



「バン、バン、バン」と中々良い音。
ナヌッ!!初速もイイ感じに出ているじゃないですか!?



というわけで無事修理完了。またそっと箱の中に仕舞っておきました。
来年の夏はこの子を活躍させてあげたいですね。  

Posted by 雲長。 at 22:05Comments(0)

2015年10月07日

P90 HC 耐久性UP カスタム

今回のブツはP90ハイサイクル。お客さんいわく、結構撃ったので、オーバーホールとメンテナンスもかねて、
ついでにカスタムしちゃおうという流れで当店に持ち込まれました。



ごっついマガジンが付いてますね!?ライラクスのBOXマガジンが組み込まれているということは、
結構な弾数が発射されている予感!?ほいじゃ、早速見ていきましょうか。



次世代と比べると低く感じますが、HCシリーズと思えば初速、サイクル共々そんなに悪くありません。
HCシリーズはもともと初速80代前から後半にかけてと、はじめから初速は低めに設定されております。



いきなりですがメカボックスドーン!!ネジ2本外してプレート外すだけなので取り出し方は割愛!!



モーター、スイッチユニットを本体から外します。コレもネジを外すだけ。P90はメンテナンス性が非常にイイですね。



ピ二オンギアもすり減ってますが、交換しないといけないというレベルではありません。
もう少しすり減ってきたら交換をお勧めいたします。



P90のメカボックスは、スイッチやトリガーユニットが別体になっているので、非常に組立やすいのが特徴。
メカボ閉めるときにスイッチポロリン、トリガービヨーン、ムッキーッとことがないので、カスタム初心者にもオススメですね。



メカボックスもパッカーンとご開帳。



一見問題なさそうですが、各部品を外して細かくチェックしていくと・・・



スパーギアがかなりすり減ってます。ここまで来ると交換レベル。
今回は交換ついでに強化してしまおうってことで・・・



SHSのハイサイクルギアを組み込みます。
マルイさんトコのHCシリーズのギア比は13:1。今回使用するのもSHSハイスピードの13:1ギア。
組み込むって言っても使用するのはスパーギアだけ。ベベルギアはマルイ純正が10枚ベベルなんでマルイさんの方が優秀。
マルイさんトコのHCセクターは何気に合わせギアで、スパーとかみ合うギアは鉄で出来ており大変優秀。
SHSのギアを使用する為には、ギアカットしないといけないのでこちらもマルイ純正を使用。
今回はスパーギアを交換するのでシム調整が必要です。シムの値は・・・

ベベル ㊤0.3      ㊦0.3
スパー ㊤0.22(0.2) ㊦0.15
セクター㊤0.15     ㊦0.47(0.5)

となります。ポイントはスパーギアが厚くなるので、その分純正値よりシムを減らす事。
シムが多いとギアがスムーズに回らない為、モーターや配線を傷めてしまいます。
※シム調整の値はあくまで参考値です。個体差によって変化しますのでそのまま鵜呑みにせず実際組み込んで、
キツかったらシムを減らす等、個々で調整してみたください。



スプリングはいつものコレを組み込みます。HCシリーズはこのスプリングで決まりでしょう。



ちゃちゃっと組み上げて計測。相変わらずアングスのスプリングは素晴らしいスプリングですね。
初速は10以上上がっているのに、サイクルはあんま落ちていないトコとか・・・

ライラのBOXマガジンキットを使えばP90が分隊支援火器に早変わり!!
今回強化ギアを組み込んであるので、思う存分ぶっ放す事が出来ます。
邪道って方もいますが、ワタクシ的には有りだと思います。だってサバゲーだもん!!
楽しんだもん勝ちっしょ!?  

Posted by 雲長。 at 21:15Comments(0)

2015年10月06日

E&L AK 分解調整 後編

前回の続き。

今回はメカボをバラして各部チェックしていきたいと思います。



メカボックス出ました。配線の痛み具合等、オーナーさんの苦労の跡がうかがえます。
幸いダメージは収縮チューブなので、配線すべて張替る必要はありません。



ほいじゃ、早速メカボを開けてみましょう。



パッカーン!!
お客さんの手が入っているせいか、エイリアングリスどーんといった感じはありません。
各部チェックしていくと・・・



マルイ純正ピストンに、システマ?のサイレントヘッドらしき物が・・・
コチラのパーツは持ち主さんが交換された様です。
ピ、ピストンのリリースの金属歯が折れてるっ!!
ココが壊れるって・・・久しぶりに見ました。ココが初速低下の原因なんですが、ココが折れるってことは・・・
相当強いスプリングが入ってたって事ですね。
そんだけ強いスプリングを入れないと初速が出ないということは、他の部分に問題があるんでしょうね!?
そこでイロイロ検証した結果!?



チャンバーがクサぃっ!!
バレルにパッキンをハメてチャンバーに組み込んでみたらガタガタじゃないですか!?
ココからの気密漏れが原因でしょう。気密漏れで失わるているパワーをスプリングで補う。
カスタム的には大変耐久性を失うカスタムなのでココはキッチリ直します。
今回は強力中華スプリングをアングスさんトコの0.9Jスプリングに交換し、気密漏れも直していきます。



今回はカスタ予算があるので、ココは安心と信頼のマルイさん純正チャンバーを組み込んでみました。
バレルを挿入してみてもヌポッとエロい具合で、これで万全と意気揚々と試射したんですが・・・
「初速82!?」
いやいや、もっと出るッショ!?という訳で各部チェックしてみたら・・・
ノ、ノズルの長さが違うッ!!
中華ノズルは中華チャンバーに合わせて作ってある模様。
ココはマルイさんトコのタペット、ノズルセットを組み込み無事解決!!
というわけで、無事組み上げた結果がコチラ。



ほぼ計算どうり、エエ数字出てます。
さぁ、コレで納品できると思い、各部締め上げて発射しようとすると、ヒューズが飛んでしまう!!
なんじゃこりゃ!?意味わからん。もしや被膜が破れていてそこからショートかっ!?と思ったのですが・・・



原因はココ。モーターホルダーの強度が無さすぎ!!
グリップ底のマイナスネジを緩めると、モーターホルダーが変形してしまい、
ピ二オンギアがベベルギアの圧迫してしまい、モーターがロック!!
モーターが回らないからヒューズが切れるというコンボ罠。



ということで、ここはマルイさんトコのモーターホルダーを移植。
モーターがしっかり固定されるのでグリップネジを締め上げても大丈夫。
無事完全に仕上がったので納品となりました。メデタシ、メデタシ!!

≪総評≫

凄くリアルなE&LのAK君。
見た感じ凄いオーラを放ち、剛性感も抜群ですが・・・
外身はカチカチでも中身はふにゃちん。
マルイ並に仕上げようとすると、それなりに手間&お金がかかります。
お考えの方は覚悟して買いましょうね!?  

Posted by 雲長。 at 21:30Comments(0)

2015年10月05日

E&L AK 分解調整

本日のネタはE&LのAK。



某国がお国を挙げて開発に取り掛かったと噂されるそのブツは、他社のAKと比べるとまた一段とリアル。
噂では実〇部品が各部に使われているやらなんやら・・・なんしょ、本体の剛性感は素晴らしく、なにかの塊のような感覚。
この商品飾っとくには素晴らしい一品ですが、サバゲに使おうとなると・・・!?



当たり外れが激しく、物によっては中々な難物だったりします。
今回持ち込まれたブツも、お客さんが散々弄って何ともならないとの事で当店にドッグ入り。
とりあえず、健康診断から始めていきましょう。



持ち込まれたときの初速はこんな感じ。一般的な中華製品ならこれぐらいの数値はあり得るところなのですが、
お客さん曰く、「以前は90近くあったのに、急に初速が落ちた」との事。
原因はばらしてみないとわからないので、分解して各部を見ていくことにしましょう。



まずはダミーボルトを外すために、デッキロックボタンについているイモネジを緩めます。
デッキロックボタンのイモネジを緩めれば、ダミーボルトを外すことが出来ます。



ダミーボルトはフレームにハマっているだけなので、スライドさせて上に引っこ抜けば外れます。
続いてフロントセクションをバラして行きます。



バレル基部のトコにあるレバーを上に上げると、アッパーハンドガードが外れます。
 


続いてロアハンドガードを外していきます。ココのレバーを起こせば外すことが出来ます。
ここら辺は実銃同様の作りになってて大変リアル。ロアハンドガードを外せば、バレル基部を止めているピンにアクセスできます。
本来ならココのピンを抜いて完全分解の方法を案内したかったのですが、いかんせんピンが固く・・・
ぶっ叩くとキズをつけてしまいそうだったので、今回は裏ワザを使って分解します。



ちょっと短めの六角レンチを使って、隠しイモネジにアクセスすれば、フロントセッションをばらさずに分解することが出来ます。



ちなみにこの工具はワタクシの自作品。2ミリの六角を適当な長さにサンダーでぶった切っただけです。



あとはチャンバーを固定しているネジを緩め、アウターバレルとチャンバーを固定しているネジを外せば・・・



はいっ、フロントセッションはバラバラになりました。
フロントをバラス場合、力任せに行うと、チャンバー等をフレームにぶつけて痛めてしまうので、
フロントを外す際にはアウターバレル、インナーバレル共々優しく引っこ抜いてあげて下さい。



続いてグリップを外します。ココはグリップ底のマイナスネジを緩めるだけ。
グリップを外してみると・・・



アッ、配線ムケちゃってるっ!!



反対側もっ!!この状態はフルメタル電動ガンにおいて非常に危険な状態。
AK系はフレームにメカボをセットするときにフレームに引っ掻けて向いてしまうんですよね。
分解、組み立ては優しく作業しましょう。なんか引っかかると思ったら、一度手を止め、干渉している所を確認。
そうすれば配線を挟んでムイてしまうってことも少なくなります。



あとはセレクターのネジを外します。マルイさんトコのAKはボタンの形のめくらぶたを外すと+ネジが出てくるのですが、
海外製のAKはこの部分が一つの部品になっていて、丸いボタン事体がネジになっていて、ボタン事体を緩めて外します。
クルクル回せばセレクターを外すことが出来ます。



あとはメカボをフレームから引っこ抜けば分解完了。
あくまで優しく引っこ抜いてくださいネ。この時にモーターの配線、フレーム横を這っている配線をキズつけてしまうので・・・
その他注意事項としては、セレクターリンクなる部品がメカボを外した途端、コロコロと外れてくるので注意が必要。
位置関係が解らなくなった場合は、当方の以前のAK分解の記事を参照にしてみて下さい。



次回はメカボ編!!  

Posted by 雲長。 at 22:00Comments(0)

2015年10月04日

新サービスが始まるよっ!!

地元のインドアフィールド「ハッスル」さんで、新サービスが始まりますんで案内しますね。



10月5日(月曜日)より始まるこのサービス。なんじゃこりゃっ???て方に簡単に説明すると・・・
貸切の無い日はフィールドを利用して遊ぶことが出来ます。
フリータイムの方もリアルタイムで来場者の人数が解るようになるので、(ハッスルホームページの方は5日より稼働)
いっぱい人数集まってみんな楽しそうだからから遊びに行こうかな!?なんてことも可能になります。

~~~以下ハッスルさんとこのホームページより抜粋~~~

平日(月~金)フリータイム
午後7時~午前0時までの5時間(貸し切りが無い平日の夜)
フィールドをご利用出来ます。
シューティングレンジも使用でき、スコープやドットの調整
また集まったお客様同士のゲームも可能です。
ショップで買ったばかりのガンも思う存分撃てます!

料金は
1時間 900円
2時間 1,600円
3時間 2,100円
4時間 2,400円
5時間 2,700円

フリータイムは貸切の無い日に限るので、予約状況カレンダーでお確かめのうえご来場ください。

ハッスルホームページ←詳しくはココをクリック!!
との事。お仕事帰りのストレス解消にちょこっと遊べるお手軽価格設定!!
ハッスルさんとこには、最長40メートルのインドア特有のほぼ無風シューティングレンジもあります。
カスタムしたテッポの試し打ちするもよし。じっくりゼロインするもよし!!
シューテイングマッチして遊んだり、射撃の練習するもよし。最近出来た変わった形のバリケはシューティングマッチ用。
ワイワイとお客さん集まったら、みんなで仲良くゲームするもよしとイロイロと遊びの幅が広がりました。
「インドアフィールドハッスル」さんがさらに身近になったので、是非このサービスを活用してみて下さい。

緊急告知!!

ハッスルさんと計画していた合同サバゲイベントの日取りが決まりました。
11月29日(日曜日)開催予定、
12月13日(日曜日)雨天予備日

取り急ぎ日にちのみとなりますが、初心者からベテランまで楽しめるイベントを目指します。
皆さん予定明けといてくださいネ!!  

Posted by 雲長。 at 23:08Comments(2)

2015年10月03日

商品入荷!!

G3 SAS HC(ハイサイクル)再販!!入荷!!と申し上げたい所ですが・・・



月頭に再生産かかったばかりなんで、まだ問屋さんにあるだろと油断してたら無くなっちゃった←ヌナァッ!!
確かにサバゲするには良い鉄砲だが、急に人気が出てきたのはナゼ!?とワタクシなりに調べてみたところ・・・



最近アニメ(アオハルキカンジュウトイウアニメ)で取り上げられているからなんでしょうかね!?市場では品薄状態らしいです。
お求めの方はお早目に。当店には近日入荷予定ですので、お探しの方は今しばらくお待ちください。



みんなここから始まった・・・
サンセイさんトコの丸型メッシュゴーグル!!
コチラの商品は20年以上のロングセラー製品。
これからサバゲーを始めようという御仁、迷ったらコレ!!
ビギナーからベテランまで愛用者は多いですゾ!!



意外と人気のこの商品。東京マルイ0.12gBB弾!!
トルネードグレネードやモスカートをお使いの方にオススメ!!
今回はボトル入りの商品をチョイスしてみました。



オプションNo1ピ二オンギア。すり減ったピ二オンギアの交換用に如何ですか!?
皆さんお探しの・・・ガンジニアワークス製のSBD(ショットキーバリアダイオード)
スイッチ保護のパーツは大人気ゆえニ今回は入荷なし。ご迷惑おかけしますが、今しばらくお待ちください



電動グロックもちょっとだけ補充。ガスが厳しい季節になりつつあるので、電ハンに乗り換え予定の方はお早目に。
その他、電ハンリポ用品も多数取り揃えてお待ちしております。



常連さん!!お待たせしました。マルシンさんトコの炭酸ボンベ入荷しました。
コレ何に使うのって方にご案内。最近近巷で流行のマルシンFN-5-7ですっ!!
寒い季節もバリバリ快調!!ガシガシブローバックさせちゃってください!!



アームズマガジン新刊も入荷しております。
こちらは当店お客様閲覧用。コーヒー片手にゆっくりしてって下さい。



その他小物も補充しておきました。お探しの物ありましたら、ドシドシリクエスト下さい。
それではご来店の方、お待ちしております!!



業務連絡。
明日10月4日(日曜日)営業いたします。
11時~20時頃まで営業しております。宜しくお願いします。
  

Posted by 雲長。 at 22:00Comments(0)

2015年10月02日

みりめしっ!!

本日は当店へやってきて小腹がすいてさあ大変って時に、タクティカルメニューを提供してくれるお店を案内しよう!!
当店で閉店までくつろいだ常連さんたちのお腹を満たしてくれる名店がココッ!!その名も…


「桃山商店」
当店より車で3分もかからないとこにそのお店は有ります。
地元では結構有名なラーメン屋さんなんですよ!!ココのお店の売りは博多とんこつラーメン。
お店の閉店後、小腹をすかせた常連さんとミリタリー談義に華を咲かせる憩いの場だったりします。



ワタクシのお勧めは博多ラーメンセット!!
とんこつラーメンに辛子メンタイご飯がセットになったセット物がオススメ!!
ラーメンとごはんって・・・炭水化物のゴールデンコンビ!!夜中にカロリー高すぎるんじゃ・・・


その他オススメはシューマイ。お値段も¥150とリーズナブルでお求めやすいトコですか。
ガッツリ食べたい方はから揚げなんかもおすすめ。びっくりサイズで出て来るので、油断してるとヤラれますよっ。



ここの目玉はテーブルにドンとおかれた白色の物体!!←ツウショウニンニクトモヨバレルソノブッッタイ
ワタクシ達は敬意をこめて、魂が求める「球根=求魂」←キュウコンと呼んでますっ!!



初心者は1個、常連は3個、達人は5個、仙人は一皿と…
すりおろしても良し、絞り込んでも良し!!複合コンビ技も良しっ!!!
お好きな分だけ魂をブチ込んじゃってくださいっ!!



ワタクシも遠慮なく…博多ラーメンに魂を注ぎ込めば!!
究極ラーメンの完成じゃっ!!
お勧めの食べ方と言えば、博多ラーメンのスープをメンタイご飯にかけて、
お茶漬けのように搔き込む。もうそれは至福のひと時…
「きっ、キクゥ~~~!!!」

接客業の方、次の日は覚悟して下さいネッ!!
遠方からご来店のお客様、ラーメン好きのお客様は一度立ち寄ってみては!?

以上、当店最寄りのオススメ晩御飯でした。  

Posted by 雲長。 at 21:00Comments(0)

2015年10月01日

ゲリラ用品もあるでよ!!

意外と知られていませんんが、当店では意外とマニアックな商品も取り扱ってたりします。
今回はそんなマニアックな商品を紹介しますね!!

民兵装備をするにあったって、外すことのできないメーカーさん
明日香縫製さんトコの商品も当店では取り扱っております!!



ゲリラの大ボスがゲリラ戦闘員を育成中!!
当店ではカミース、パコールはもちろんの事、シュマグ等やイガールといった小物やゲリラベスト等を取り扱っております。



早速お客様がゲリラ装備をコーディネート&お買い上げ。いやぁ!?ワルそうですな!?



直接メーカーさんに注文することもできますので、御用入りの際には是非ともご利用くださいネ。  

Posted by 雲長。 at 22:00Comments(0)