スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年04月11日

レシーライフル TANカラーを弄る。

今回、持ち込まれたのは東京マルイさんのレシーライフルTANカラー。最近再販されてヤツではなくて、ファーストロット物。
お客さん、どうしても手に入らなかったんで、待ちきれなくてヤフオクにてコイツを手に入れた模様。
状態は良いということでしたが・・・



お客さん曰く、最近飛びが悪いようで、一度オーバーホールがてら弄っちゃってくださいとの事。
ほいじゃ早速、健康診断からいってみましょうか!?



ふぅん。初速、サイクル等少し落ちてきてますね。
まあ許容範囲なんですが、どこかおかしいんでしょうかね!?
今回は時間の都合上、バラス前の試射は行ってませんが、何か原因があるんでしょうな。
早速バラしていきましょう!!



まずはテイクダウンピンを抜きましょう。



続いて、も一個の方のピンをぶっ叩いてっと・・・コッチは叩いちゃいけません。
次世代のこのパーツはダミーですから。
M4弄りなれてる方だとついつい叩きたくなるんですが、フロントのピンだけ抜いてやれば、
テイクダウンすることが出来ます。テイクダウンするコツはチャーハン(びっくりじゃないよ)
を少しひっぱりながら、前にスライドさせるとスコンと抜けます。



そしたら、チャージングハンドル周りをばらしておきましょう。
ココはなれないうちは写メっておいた方がよいです。
意外と複雑な作りになってます。



ピンをスライドさせてひねるように外せばスコンと抜けます。
いつも思うんですが、この先端についているワッシャ、コレ必要なんですかね!?
おしえてエロイひとっ!!

無事、フロントとアッパーがばらせたら、リアの取り外しに取り掛かります。
まずhストックを取りはずすんですが・・・



レバーを下に思い切り引っ張って、やさしくストックを後ろに引き抜いてください。
すこしでも引っかかりを感じたらNG。無理に引っ張ると端子がもげてしまいます。



無事、ストックが外れましたね。



そしたら、端子を外していきましょう。
外さなくても頑張れば出来ん事ないのですが、外した方がその後の作業性が大幅UPなので外した方がよいかと思います。
配線を再利用しなければ、ぶった切っても良いのですが、ココははんだゴテを使って外しましょう。
次世代は絶妙な配線の長さで出来ているので、再利用をお考えの方は特に丁寧に作業しましょう。



ストックパイプは専用のレンチを使って外した方が吉です。
バイクのフロントフォークばらす工具等で代用できますが、傷だらけのローラになってしまいますので・・・
おすすめはビッグアウトのレンチ。硬くて黒くて立派です。
他メーカーのレンチにはフニャチンなものが多く、使っている間にひん曲がってしまいます。
ビッグアウトのヤツは20代の・・・スイマセンおいたが過ぎましたね。
鉄でできている為カチンコチンですよ。問題は現在在庫切れって事。
ビッグアウトさん、皆さん求めてますので、はやいとこ再販してくださいっ!!



そしたらグリップ回り。作りは旧世代M4とほとんど同じ。
コチラはネジ外すだけなので割愛。



マガジンキャッチを外します。ちっちゃい六角で閉めてあるので舐めないように気をつけて。
良い工具を使ってください。ネジロック塗ってあるので暖めるのも吉です。



メガボをフレームから出す為に、トリガーピンを引っこ抜きます。
ポンチで叩くだけ。でも振動で抜けてきちゃうんで、カスタムパーツに替えた方が良いですね。
ピンが抜けたら、メカボを引っこ抜くわけですが、少々コツがいります。



セレクターをこの位置にあわせて、ケツの方から引っ張り上げるようにして抜きます。
上手く位置があってないと難儀します。



無事、メカボが出ました。今回はばらしている最中、フレームの中から細かい砂やら
ゴミやらがでてきました。こいつはちょっとヤリがいがあるかも!?

メカボックスのオーバーホール&カスタムは次回。  

Posted by 雲長。 at 22:30Comments(0)次世代電動ガン M4