スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年01月11日

今日はお留守い番。

本日は花の金曜日。
お店のお客さん方も、皆さん楽しくサバゲーに出かけていったのですが…
当の本人の私はというと!?風邪引いてダウンです。
どうやら母親に厄介なのをウツされたようです。
こんな具合だと、日曜日のサバゲも危ういので早く直さんとイカンですな。



本日は当店にも謎の荷物が届きました。
それでは早速大開封!!



ひとつの包みはバッテリー。
おなじみのET-1バッテリーです。
今回発売されたマルイのHK416にドンピシャなんですよ。
416のストックはバッテリー収納部が少し大きく作ってあるみたいで、
社外のリポバッテリーがバッチリ納まります。
サードパーティのことを考えて作ってあるのか?それともたまたまなのか?
ですが発売と同時にバッテリーは、変換コネクタと一緒に瞬殺で売れてしまったので、
今回沢山入れときました。

次の荷物は…



イーグル模型さんからの荷物。
こちらは、配線やコネクターの小物から発光BB弾まで、
通常の消耗品が入っております。
当地区では夜戦が盛んなので、発光BB弾は必須!!
コレで暫く戦えますぞ!!!
ですが、今回も残念ながら0.25の発光BB弾が入荷しませんでした。
今回はメーカー欠品期間長いっスわー!!!
イーグル以外だと発光弾で0.25という重さの弾が中々無いので、
早いトコ再販して欲しいトコです。

そんでもって、今回の本命。



問屋さんからのマルイパーツ軍。



良く壊れるトコから、お客さんの注文部品まで、
長い間止まっていましたが、やっとこ入ってきました。
ですがメーカーで欠品している物も多く、期待していた物が
入ってなかったりします。

今回入っていなかったのは、旧世代のメカボの側。
旧世代のメカボックスの側がメーカー欠品でした。
仕方ないのでハイサイクル用のメカボの側を注文しておきましたが…
代用ききますよね、コレ!?

ということで、本日はおしまい。
でも、ちょっとだけ気になるんで夜戦覗きに行こうかなあ!?  

Posted by 雲長。 at 22:45Comments(6)サバイバルゲーム

2013年01月10日

東京マルイ 再生産情報。

問屋さんからマルイさんの再生産情報が流れてきたのでご案内いたしますね。



まずは通常電動ガンから…

βスペッツナズ
P90TR
NewP-90
が1月下旬予定。

M14 ウッドストック
M14 ファイバーストック
が2月下旬予定。

ハイサイクルシリーズは・・・

ステアーHC(タンカラー)
PS90 HC 
が2月上旬予定。

その他の機種は1月下旬。
MP5KHC については予定なしです。

今回は2上旬と1月下旬に細かく分かれているので、信用できそうですね。

ショットガンシリーズは、
SPAS12が1月中旬。
M3はまだまだ市場に在庫が豊富にありそうですね。

電動ハンドガンシリーズは…

M93Rが1月下旬。
USPが1月上旬。

電動サブマシンガンシリーズは、予定がなさそうですね。

エアコキボルトシリーズは・・・

VSR-10リアルショック
VSR-10プロスナイパー
VSR-10Gスペック
L96AWS(ブラック)
L96AWS(OD)
が2月下旬に予定されていますね。

ココで皆さん気になる次世代シリーズはどうかというと…

M4 SOPMOD
M4 A1
が1月下旬。

CQB-R(ブラック)
G36Cカスタム
が1月中旬。

レシーライフル
レシーライフルFDE
が2月上旬。

CQB-R(フラットダークアース)
SCAR-H (ブラック)
SCAR-H (フラットダークアース)
この辺が2月下旬再販予定ですね。
気になる416やスカーHとかは再販予定無しですね。

最近のマルイさんの流れからして、一度作ったら暫くは作らない流れなので…
大体再販されるのは、3ヶ月サイクルですかね!?
最近の傾向としては、もし本当に欲しいものがあればためらわずに買うが吉。
買うかどうか悩むんじゃなくて、買ってから悩めば良いんですよ!!!  

Posted by 雲長。 at 22:30Comments(0)マルイ再生産情報

2013年01月09日

ゴールデントンプソン その③

前回からの続き。



メカボの構成は頭の中にあったので、後はそれを形にすれば良いだけです



重量ピストンがバシバシ当たることになるので、
いつものおまじないをやっておきました。
このメカボはVer2ほど脆くはないはずなんですが、
やっておいて損はないでしょう。



メカボックス完成。
ほいじゃコレを本体に組みこんでっと・・・

「バチコン、バチコン」

良い音してます。
初速は…

勿論三桁逝きますわな。
ココまでは想定内の作業でした。

「バレルカットして初速調整して終わりだのん」

と思い、チャンバー周りをばらしたのですが…



「アウターバレル内部がテーパー状になっとる!!」

先にいくにつれて細くなっとります。
根元はガバガバ…先はキツキツ!!
こりゃインナーバレルを何とかして固定してやらにゃ中でバレルが大暴れです。



急遽インナーバレルを固定する為の方法を考えました。
たまたま手持ちの水道管の塩ビパイプがサイズ的にピッタリだったので、
コイツを突っ込んで何とかしようと・・・
ですがまだまだガバガバ。
そんな時は!?



「銅箔テープ!!」

こいつをバレルに巻き付けて、バレルスペーサーを作ります。



良い感じに出来上がりました。



コイツを先ほどの本体と組み合わせて
出来たー!!
とりあえず、試し打ちしてみます。

「あれ!?これってベネリだっけか!?」

弾が2発出ている様な気が…
よおく見てみると!?
しっかり中で当たってるんじゃないですか!?
さすが中華…均一にテーパーになっていると思っていた私が浅はかでした。
これじゃアウターバレルの中にもう一つアウターバレルを作るしかありませんね。



お店を見渡せば、こんな便利な商品在るじゃないですか!?
いつか使うかもって注文していた商品が、結構役に立ったりします。
コイツをアウターの中に突っ込んで、インナーバレルのガイドにします。



勿論そのままでは入りませんので、現物あわせしてカットして仕込みます。



「合体」

ということで、とりあえず完成しました。
お店で試しうちした感じは非常に良好!!
ですが、弾道を見る為に試射に行ったらフルオートでは弾詰まり多発。
どうやら元々ついていたパッキンがよろしくないようですね。
その後マルイ純正パッキンに交換。
そしたら初速がだいぶ下がってしまい、新たにバレルを作り直すことに…
いざ、現場で使おうと思ったらホップが掛からず現地で更なる調整。
一難去って又一難、めっちゃ手間かかりましたが何とか完成しました。
持ち主さん。悪そうなテッポできあがったんで、コレで大暴れしちゃってください!!  

Posted by 雲長。 at 22:12Comments(0)トンプソン

2013年01月08日

ゴールデントンプソン その②

というわけで、今回はメカボの中を覗いていきましょう。



まずは外観から。
外から見る限り、ベアリング仕様になっています。
その大きさはなんと9mm。
オーバースペックですが、海外で鬼バネ引くならコレ位ないとだめなのかもしれませんね。



トリガーアッセンブルを外します。
ココはネジを外すだけで…



簡単に外せます。
メカボをばらさなくてもメンテナンスできるので、大変便利ですね。



セレクタープレートやセフティパーツ等は乗っかっているだけなので、簡単に外れます。
セフティとセレクターの土台は凄く似ていますが、形が違うので、どちらについていたか
間違えないよう、写メ等とって置くと良いでしょう。



それでは、ご開帳。
グリスはオイルに近い粘度の低そうな透明なものが使われております。



各パーツを外してチェックします。
部品の出来は悪くないですね。
このまま使用しても何の問題もないかと思われます。



初速が低い原因はコレ。
スプリングカットで初速調整してあります。
やけに静かだったのもコレが原因です。
しかし弊害が…



ピストンを押し込む力が足らない為、ピスクラしちゃってますね。
3歯までやられているので、このまま使えば時間の問題ですね。



ここは純正部品を加工して使います。
安心のマルイ純正ピストンです。



今回は良い音を出す為に、ピストンを重くします。
ステンレスピストンヘッドなるものを見つけたので、コレを使用します。
さらに、純正ピストンの中に入っていた錘もそのまま使用するので、
ピストン自体は中々の重さになってます。



一見キレイなギアも洗油で洗ってみると…
カスやら何やらいっぱい出てきますね。



組み込み前に再チェック。
今回もシム調整やり直しました。

ベベル  ㊤0.5 ㊦0.25+0.1
スパー  ㊤0.15+0.2 ㊦ 0.2+0.1
セクター ㊤0.5+0.1 ㊦ 0.5 

を…

ベベル  ㊤0.5 ㊦0.5
スパー  ㊤0.5 ㊦0.3
セクター ㊤0.5+0.3 ㊦0.5

に変更しました。
相変わらずデフォのし状態では適当に入ってました。
ナゼ0.2と0.1をあわせて使うんでしょうかね?
もしかしたら0.3というシムの設定がないのでしょうか!?
この辺惜しいです。部品の出来はよくなっているので、
もうちょっと丁寧に組み込んでもらえれば、より良い商品になるんでしょうが…



マルイのグリスを塗りなおして組み込みます。
今回は加速シリンダーを止めて、フルシリンダーを組み込みます。
バネもハイサイ用のちょっと強めのバネを使い、重たいピストンを使って一気に圧縮。
弾けるような破裂音を生み出そうと思います。

ココまでは想定内の作業、順調に続くと思われましたが、最後に大きな罠が…
次回に続きます。

  

Posted by 雲長。 at 22:30Comments(0)トンプソン

2013年01月07日

ゴールデントンプソン

今回紹介するのは、キングアームズのトンプソン。



キンキラキンに仕上げられたそのボディは、東南アジアの麻薬王が持っていそうな
いかにも悪そうな一品ですが、今回はこれをカスタムして欲しいとの事。
持ち主さんいわく…

「外観に負けないぐらいのドハデな仕様にしちゃってください」

との事。
今回は音にこだわりたいということなので、思い切り爆音仕様にしたいと思います。
流速風味で作れば良いので、簡単に仕上がるかと思っていたのですが…
今回は思ったより梃子摺りました。



まずは、初期の健康診断から。
少し初速が低いように見受けられますが、作動音自体はスムーズで、
大変静かです。弾道は見ていないのですが、部屋の中で撃った感じはとても良いですね。
ほいじゃ、早速ばらばらにしていきましょうか!?



まずはストックを外します。
このモデルは、フルメタ、木ストと豪華仕様になっとります。
木ストに傷をつけないように、慎重に作業します。
まずは、ストック下の太いマイナスネジ2本を外します。



ストックが外れたら、図の位置に何か棒を突っ込んで、アッパーフレーム
のロックを解除します。



無事、アッパーが外れました。
加速シリンダーが組み込まれていますね。



グリップはグリップ下のネジを外せはスポッと抜けます。



メカボを取り出す為、セレクター&セフティを外していきます。
ココで注意しなければいけないのは、小さい芋ネジが入っているので、
コレを外してから出ないとセレクター&セフティは外せません。



無事外れました。
セフティは芋ネジを外せばはまっているだけなので、ちょっと硬いですが、
上に引っこ抜けばスポッっと外れます。



セフティを外すと、セフティが入っていた土台に又小さなネジがありますので、
コレを外すと…



メカボがズルっと上に抜けます。
メカボの中身は次回。  

Posted by 雲長。 at 22:30Comments(0)トンプソン

2013年01月06日

マルイ HK416 カスタムするとどうなるか!?

マルイHK416ネタ、結構反響が大きいみたいなので、
没ネタから一本引っ張りあげて掲載します。

非常に完成度の高い次世代HK416。
もう少し煮詰めるとこは無いのか!?と検証してみました。

問題点としては、通電効率。
ココを中心に、更なるフリクションロスの改善を目指して、
カスタムして行こうかと…

メカボその他分解講座は、以前私のブログで行いましたので、
割愛いたします。

ということでいきなりメカボックスから…
今回は何の問題もなかったわけですが、唯一、初期状態では、ギアの動きが渋かったので、
シム調整&メタル軸受けに交換。
別に交換しなくてもいいんですけど、次世代シリーズは長く使っていると
結構割れるトラブル多いのと、今回は回りが渋いように感じたので交換しちゃいます。
今回使用するのは、ハイサイクルシリーズ用のメタル軸受け。
マルイ純正パーツなので安心して使用できますね。



ですが、ギアの動きは今一解消されない様子。
そこで一番怪しいセクターギアをマイクロゲージで計ってみたところ、
目視では判断出来ないほどのコンマ何ミリ軸が変形してました。
マルイさんの商品でもこんなことって在るんですね!?
ということで、セクターの軸を修正して、メカボに組み込みます。
ギアもクルンクルンに回って持ち主も大満足。



折角メカボまであけたので、配線も全部とっかえちゃいます。
通称テフロンコードなる銀線。後々交換したくなるトコですからね。
ついでに以前紹介したセレクタープレートの接点もキャンセルしちゃいます。
コゲコゲになるとセミの調子が悪くなりますからね。

後はシリンダーグリスを特製ミニ四区グリスに塗り替えて、
若干のピストンスピードアップに期待します。

ということで、後はほとんど弄るとこなし。
まだ変えると性能UPするパーツはイロイロ有りますが、
下手に弄ったら1ジュール超えてしまいますからネ…
軸受けも配線も、分解講座のついでに行ったもので、
わざわざバラしてまで行う必要性はあまり感じられません。

計測!!
(ET-17.4リポバッテリー使用)



配線系全部やると、2発近くのサイクルアップが望めます。
初速に関しては気持ち上がったような気が(誤差の範囲内かも)
ですが、手間や、費用対効果を考えると微妙。なんで、分解講座にバラすなと書いたわけで…
何か調子が悪くなったり、故障してしまった時に行うといった方が宜しいかと思われます。
マルイさんもかなり商品煮詰めて来てますなぁ!!  

Posted by 雲長。 at 22:30Comments(0)HK416

2013年01月05日

マルイ HK416 補足&接点カスタム 

画像を整理していたら、ブログに載っけ忘れていた点が何点かあったので紹介いたしますね。
まずは、メカボの上に載っていた謎の部品から。



この位置に、このような形で入ります。このパーツがアッパーフレームと
ロアフレームにクサビのように入り込む事により、あの剛性を生み出しています。
このパーツは、ご丁寧にL、Rの表記があります。





似たような部品ですが、若干違うので、おばちゃんが間違えないようにと、
またまた優しい仕様になっとります。

このパーツはプラでできている為、ココが若干変形してフレームを押さえ込んでいると思われます。
使い込んできてガタが出始めたとしても、ココを交換すれば復活するんじゃないですかね!?
なので、むやみな分解は部品を痛めるのでしない方がいいと思った次第です。

また、配線カスタムをしていた気づいたんですが、
接点プレート?接点の棒状の部品、こちらも変更されていますね。
次世代M4に比べて、若干長くなっています。



接点方式に変更はありません。



ココが唯一416のカスタムポイントとなる所です。
方法は、半田付けが出来る方なら至極簡単。



ココの接点を取り外し、配線を直付けしてやれは完成です。
この時、Tコネクターに変換してやればさらに良いでしょう。



このカスタムを行うことにより、リポバッテリーを搭載することが出来る様になるので、
より安定した作動になります。
(ET-1の1400スティックリポバッテリーにて測定。)



丁寧に作業すれば、元どおりに戻すことも出来るので、大変お勧めですよ。  

Posted by 雲長。 at 22:25Comments(0)HK416

2013年01月04日

初詣。

今日は、お店は正月休み。
本来なら買出し散在ツアーを企画していたのですが、
皆さん年末までに欲しいものはほとんど買ってしまった模様。
今日はまだ行けてなかった初詣に行ってきました。



地元で有名な神社、「豊川稲荷」
なんでも日本3大稲荷の一つだそうです。



いつもは閑散としている豊川商店街ですが…
正月となると活気に満ち溢れていますね。



本堂に続く道。本日は比較適すいてましたが、正月元旦とかに行くと人で埋め尽くされて、
本堂にたどり着くのに一苦労。



ズンとそそりたつおきつねさま。
いたるところにおきつねさまがいらっしゃいます。



そんでもって本堂。



本堂前はやっぱり込み合ってますね。

今年の運試し。



うーん、微妙ですな。
気を取り直して、お参りを続けましょうか。
裏手には商売のカミサマが祭られています。



お賽銭をこすって投げ入れると効果があるのか!?
皆さん擦りまくっています。



ここで、豊川稲荷隠れスポット、おきつねさまの塚へ
逝ってみましょうか。



様々な表情のおきつねさまがお出迎えしてくれます。



ココ、本堂より混んでいるかも・・・



おきつねさまがいっぱい!!



登るなと書いてあるけど…



日本語の読めない人たちが登ってますね。

そんな奴等は!!



正義の味方に成敗されてしまえっ!!

というわけで、地元のパワースポットで力を貰ってきたので、
明日から営業がんばりまっしょい!!  

Posted by 雲長。 at 22:49Comments(5)雑記

2013年01月03日

激突!! サバゲ祭り。

今回も開催されました。「激突!!サバゲ祭り!!!」通称激サバ。
正月で皆さん結構忙しいと思うんですが、名古屋やら浜松やら、
結構遠いトコから様々なチームが参加してくれました。



開始直前のミーテイング。
各チームの代表者を集めてのルール説明&タイムスケジュールの説明。
サバゲ祭りのルールはいたって簡単。
心折れるまで撃ち続けるだけです!!
ヤラれたら、陣地に戻ってカウンターを押して復活。
時間が来るまでに永遠とコレの繰り返し。
終了時にカウンターが多い方が負けといった非常にシンプルなものです。



今回の私のメインの得物はコレ!!私には似つかないない銃ですね!?
皆にどうしちゃったの?と言われましたが・・・
前日、夜中までM4の調整を行っていたんですが、結局納得できる調整が出来ず・・・
浜松の「はちたい」のフラッグゲット賞で貰った、
スカー君があるじゃないかってことで今回シェイクダウン。
マグパイプ取り付けて使おうと思っていたのですが、
旧型マグパイプはスカー君にはそのままでは取り付け不可です。
当日の朝にコレに気づいて朝からマグパイプを加工、何とか使えるように仕上げて今回導入となりました。

今回もゲーム中の写真はほとんどなし。
休憩中の写真ばかりです。
だって、ゲーム楽しかったんだもん!!



私たちのチーム。
コッソリ焼肉やってますね。



フィールドにて、N田さんのワンコ。
人懐っこい可愛いやつです!!



お肉を貰ってご満悦。



気合の入ったコス。
「ヨルムンガウンド」という漫画の「ナイトナイン部隊」のコスらしいです。



私は漫画を知らないのでよく解らないんですが、申し合わせたそのカッコは
素人目に見ても最新装備で固められており、バッチ決まってましたよ!!



今度までにはお勉強しておきます。



地元のゲリラが捕獲されてますね。

というわけで、一日楽しく遊ばせていただきました。
午前中耐久2本、午後からノーマルマグ戦2本、
そして締めの耐久2本と、全てを出し切らせていただきました。

今回、私も8000発近くの弾をばら撒かせていただきました。
持ってったバッテリーは全て使い切り、最後のゲームでベネリさんも昇天。
今回も最後までホントに楽しく遊ばせていただきました。
次回はお盆。皆さん次回も遊んでくださいね!!  

Posted by 雲長。 at 23:03Comments(2)サバイバルゲーム

2013年01月02日

明日はいよいよ・・・

東三河地区新春恒例の、サバゲ祭りの日ですね。
当店も明日のサバゲの物資補給の為、本日夕方4時より臨時営業致します。
(3日、4日はお休みですので、お間違えの無いよう・・・)

今一度詳細を開催者様から案内させていただきます。
(主催者様からの掲示板からのコピペになります)

激突サバゲ祭り! 

集合9:00 開始10:00 解散16:00

個人参加、チーム参加大歓迎です。

【ゲーム内容】
・30分耐久センターフラッグ戦 復活あり
・バネ式ノーマルマガジンフラッグ戦 復活なし 途中糾弾なし 
 ショットガン ボルトアクションは弾数制限免除
 多弾数マガジン使用の場合最大250発装填でセミオートのみとします。 
 20分間(昼から2~3ゲーム程度予定)
・追加でネタゲームするかも。

【基本ルール】
愛知県サバゲ連合の基本ルールに従いゲームを進めます。
(サバゲ連合基本ルールではレーザーサイトの使用は禁止になります)

【禁止事項】
無いと思いますが、0.989Jを超えるエアーガンの使用。
暴言や挑発などを禁止します。
ゾンビ野郎を見つけてもその場で指摘せず主催者に報告してください。
ソフトゾンビは温かい目で見てあげましょう。
同じ趣味を持つ貴重な仲間です、仲良くいきましょう。

【最寄のコンビニ】
ローソン豊橋前芝店(豊橋市西浜町10-3) 0532-32-0186
最寄りのコンビニになります。

【主催者から】
イベント開催に全力で取り組みますが、不手際があったら教えてくださいね。
みんなで楽しいイベントにしましょう。

東三河のサバゲーマーが集う新春の撃ち合わせ。
盆、正月と二回開催されるわけですが、
この時しかこのフィールドを利用されない方の為、
または、当日の迷彩服のコーディネイトの為に、
現地の最近の様子のわかる画像を張っておきます。

駐車場から現地に続く道。
以前フリスビーの国際大会が開かれた為、整地されております。
ただ、現場までは500メートル近く歩くことになるので、荷物が沢山な方は、
手押し車等、運搬方法を考えてた方が宜しいです。
ちなみに車は乗り入れ禁止なのであしからず…



この建物のちょっと進んだ所に皆さん設営されます。
良い場所をとりたい方はお早めに現地入りしてください。



フィールドに続く道。



手前側の復活地点。
小高い丘になっております。



フィールドの中は主に林。
十分体を隠すことの出来る太さの木があります。



フィールドには猫ちゃんが棲みついています。
当たり前ですが、絶対撃ってはいけませんよ!!



中央付近のバリケ周辺。
ココがいつも激戦区になります。
手前側スタートの時は、ココが最重要拠点。
ココ破られたら陥落します。



その他にも、一人、二人隠れることの出来るバリケが点在しております。



至る所にね。



一気に突撃かけるなら、見晴らしの良い道を駆け抜けちゃってください。



一気に逝くべし!!心に迷いがあると蜂の巣ですぞ!!



奥側のスタート地点。



林の中よりのスタートとなります。
地形的に若干手前側の方が有利かな!?

とまあ、フィールドはこんな感じになります。

来場される時の注意事項なんですが、迷彩服フル着用でのコンビ二集合は止めてください。
最悪通報されますと、ゲームの開催自体が困難になります。

集合時間は9時ですが、遅れてやってきても、途中で帰っても構いません。

基本、復活戦のいわゆる「お祭りゲーム」がメインです。
午前中に2本復活戦。午後、ノーマルマグによる普通のサバゲを数本。
最後に復活戦で締めるといった形になるそうです。
メインは復活戦。オーバーキルを防ぐ為に、
HITアピールは大げさぐらいに行ってください。

弾は多弾で撃ちまくる人は一人5000発は持っていった方が宜しいかと…
一応私が弾切れの方に限り、現地販売を予定しておりますが、
数に限りがありますので出来る限りご自身でご用意下さい。

だいたい晴れると100人近く集まりますが、皆さん有志で集まってもらっています。
問題行動やトラブルが発生した場合、ゲーム自体開催できなくなってしまいます。
ルール、マナーを守って楽しいイベントにしましょう。  

Posted by 雲長。 at 13:16Comments(0)サバイバルゲーム

2013年01月01日

あけまして、おめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。



もう夜じゃんかっって突っ込みが聞こえてきそうですが。
ホントは豊川稲荷に初詣行ってレポートしようかと思ったんですが・・・

新年早々大変でしたよ。
親がノロウイルスにかかって病院連れて行ったり、
仕事はたまってるんで、ついでに店寄って一仕事してたら、
こんな時間になってしまいました。

昨年は本当に激動の一年でした。
お世話になっていた派遣会社を辞めて、
ミリタリー業界に転職。

なんやらかんやらで、気が付いたらお店開いてました。

やり始めた当初。



やり始めた頃は勝手が判らず、初月の売り上げが5万。
ホントやっていけるか心配でしたが、ミリブロを始めてから、
知名度も少しづつ上り、次第にお店らしくなり・・・



商品も増えました。



このまま行けば、何とかやていけそうですが、
やるからにはもう少し大きくヤリたいと思ってます。
今年はネット販売も始めて頑張っていこうと思います。
って、手続きはしてあり、後は商品登録していくだけなんですが…
最近はホント、忙しくてと言い訳させてください。

今年は更なる飛躍を目指して、頑張っていこうと思いますので、
皆様応援宜しくお願いいたします。   

Posted by 雲長。 at 21:32Comments(2)雑記